2023年11月27日 (月)

行政書士向け一般倫理研修の受講期限についてご注意ください!

 

行政書士は業務範囲が広いので、同業者でも全然業務の接点がない方が多いですが。。。

とりあえず、職務上請求書使用の方へのお知らせです。

行政書士向けの一般倫理研修が義務化されました。

そして最初の受講期限が令和6年3月31日です。

職務上請求書使用の行政書士は、早めにオンデマンドでの講義を受講されることをお勧めします。

Photo_20231127085701

要領の良い私はサクッと修了。

追随したい方は動画をご覧ください。→こちら

講義で不正使用が減少するとは思えないですが。。。

まずは修了することが最優先です👍



















                

| | コメント (0)

2023年11月18日 (土)

久々にYouTube投稿「お弁当の宝亭」さんをご紹介

 

今年4月の平塚市議会議員選挙。

心身ともに疲れました。

選挙後は、仕事、育児を含めた生活は当然に現状維持。

SNSは無理しない程度で発信することにして、心身の回復を図っていたのですが、夏の暑さもあって回復を実感できたのは10月の最後。

やっと戻ってきたような感覚で、4カ月ぶりにYouTubeにも取り組むことができました。

Photo_20231117080001

「お弁当の宝亭」

なかなか全開でとはいきませんが、こちらも無理のない範囲で情報発信していければと思います。

よろしければ動画でもお付き合いください😉





















         

 

| | コメント (0)

2023年11月 2日 (木)

神奈川県行政書士会令和5年度第2回支部研修会&懇親会

 

昨日は所用で遅刻となりましたが、平塚市中央公民館で開催の、神奈川県行政書士会令和5年度第2回支部研修会に出席しました。

20231101_155422

①特定行政書士制度の沿革と現状について
 講師:那住史郎先生(緑支部)

②戦略的許認可申請~許認可の現場で活用する行政手続法~
 講師:小出秀人副会長

20231101_161227

私は業務の性質上、特定行政書士登録に必要性を感じませんが、行政書士の業務の円滑化&地位向上に取り組んでいただいていることに感謝しております。

研修会後は、真鶴さんにて懇親会。

20231101_174514

20231101_180308

20231101_185243

20231101_193325

飲み放題コースで楽しませていただきました🎵

ご参加のみなさま、お疲れ様でした。

私は1次会で切り上げて、今日(つながり食堂)、明日(箱根大名行列対応)と頑張ります👍















            

| | コメント (0)

2023年10月21日 (土)

二宮町町民センター街頭無料相談会前に山田食堂で幸せランチ♡

 

昨日午後は、たよれる街の法律家として二宮町町民センター街頭無料相談会の相談員を務めた後に、奥様にピックアップしてもらい、夕刻からは情報発信型カレー専門店に夫婦でシフトイン。

二宮町にはJRで向かい、ランチはチェックしていた山田食堂さんへ。

20231020_120215

日替りの定食のみで@1,000円(消費税込み)。

20231020_122909

初老の女性店主のワンオペですが、家庭料理が上手のレベルではなかったです。

どこかで修業しましたよね!の素晴らしさ。

ノックアウトされました(笑)

至福のひとときの後に、しっかり業務・役務。

20231020_124843

20231020_150338

この後、頭を切り替えての飲食店。

いつもの貧乏暇なし。

勤務後の自分へのご褒美はご愛敬。

D9f759bd2ab349a59af7805d35f35a4b

運動する、食べる、働く、寝る。

土曜日の今日もアポがあり、気を抜かずに頑張ります👍











              

| | コメント (0)

2023年10月18日 (水)

箱根かれー心のハロウィン(^^♪

 

だんだんとハロウィンが近付いています🎃

箱根湯本の情報発信型カレー専門店では、29日(日)、31日(火)の両日に気持ちばかりのお菓子を、ご利用のお客様に差し上げる予定です。

20231013_120806

(※お菓子目当てだとガッカリしますのでご容赦を。)

暗い世相ですが、少しだけ盛り上がりましょう。

たよれる街の法律家事務所での「Trick or Treat!」対応は検討中です。














           

| | コメント (0)

2023年10月17日 (火)

花水よろず相談所の新規事業(=無償電球交換)

 

先日、たよれる街の法律家としてクライアント宅を訪問時に、電球交換のリクエストがありました。

そんな子細なこと、、、すぐに交換完了。

でも、もしかしたらこういうこと(私にとっては造作もないこと)が、高齢者には大問題だったりするかもしれないと考えて、花水よろず相談所として無償電球交換に取組むことにしました。

20231016_082918_20231016092801

電球の調達も問題ないです。

(※電球代の実費をいただきます。)

20231016_082714

電気屋さんの業務に足を踏み入れるつもりはありません。

電球や蛍光灯程度なら、ボランティアで対応します。

みなで寄り添うこと、繋がることが大事な時代になったように思います。

ご希望の方は、遠慮なくご連絡ください😉

















     

 

| | コメント (0)

2023年10月16日 (月)

お試しで宅配BOX設置してみました♪

 

たよれる街の法律家事務所に、最近2回続けて宅配BOX設置リクエストがありましたので、お試しに実現させていただきました。

20231016_082905

悪戯されるのが嫌なのですが。。。😅

20231016_082929

とりあえず南京錠はかけていません。

何かプレゼントしたいという奇特な方は、こちらにどうぞ(笑)

宣伝物も構いませんが、常識の範囲でお願いします😉













              

| | コメント (0)

2023年10月 3日 (火)

行政書士制度広報月間 平塚支部街頭無料相談会

 

今朝もルーティンのパトロールジョギングでスタート、秦野市役所、平塚信金と業務関係で回り、12時過ぎに平塚市役所到着。

時間がないのでれすとらん・かふぇ アルテール」でお一人様ランチ。

日替りランチは@530円(消費税込み)でした。

20231003_121934

物足りない。。。

いつものランチの3分の2程度でしょうか。

5分でかき込み、相談会会場へ。

20231003_125909

20231003_125846

相談員として3名様のご相談に応対させていただきましたので、私のお役目は全うしたかなと。

いつもながら、相続・遺言の相談が多かったです。

この機会を逃した方も、お気軽にたよれる街の雑用係をお訪ねください😉
















                      

 

| | コメント (0)

2023年10月 1日 (日)

10月は献血からスタート

 

月が替わって10月、今朝は当然にパトロールジョギングから。

そして10時半には事前予約の献血。

20231001_102557

血流も良く順調に完了。

お昼には少し早い時間でしたが、運動と献血でお腹が空いたので、献血会場(平塚駅北口)近くの松のやさんへ。

チキンカツ&本格唐揚げ定食は@960円(消費税込み)。

20231001_112453

20231001_111944

ごはん・みそ汁お替り無料なので、この機会に試してみました。

20231001_113317

無事完食しましたが、結構ギリギリ(^^;)

アンチエイジングの食トレ気分です。

自宅まで歩いて帰り消化促進(笑)

少し休んで、午後はたよれる街の法律家として書類作成します👍
















           

| | コメント (0)

2023年9月 5日 (火)

行政書士佐藤誠事務所で初かながわPAY決済(^^)v

 

箱根かれー心同様、行政書士佐藤誠事務所も実はかながわPAY事業者として登録しています。

しかしながら事業の性質もあってか、利用実績はゼロ。

ところが昨日、かながわPAY第3弾終了間際になって、初めての利用申し込み。

20230905_105032

ついに真のキャッシュレス・消費喚起事業者となりました(笑)

ちなみに、ひらつか☆スターライトマネーのご利用も可能です。

お気軽にご相談、お問い合わせください😉

当事務所の特徴の一つとして、実体経済に即していて、頭でっかちではないので安心です🎵














                  

| | コメント (0)

より以前の記事一覧