2025年6月10日 (火)

3S HOTEL HIRATSUKAに巣籠り養生

 

原因不明の右膝痛、その後右腰痛。

ほぼ完治と思ったら、右膝痛再発。

お酒を控えて、食事も気にしています。

思い当たることがないのに、、、ストレスが最大要因かな。

ということで、昨日から単独で3S HOTEL HIRATSUKAに一泊巣籠り敢行。

サウナで身体を強制リセット。

Img_2680

熱波アウフグース、強烈でした。

身体内の毒素を吐き出すように。

そして今回は完全巣籠り(=チェックイン後はチェックアウトまで外出せず)。

夕食は無料サービスのお茶漬けのみ。

Img_2679

胃袋への負担も軽減しました。

朝5時からサウナ利用、朝食もホテルで。

Img_2681

少なくとも右膝は悪化していないです。

いくらかストレスが緩和されたのだと思います。

8時半に帰宅して日常に戻りました。

今日は桃浜町自治会の組長会(18時半)に参加予定で、箱根出勤は無し。

身体の負担を抑えながら頑張ります👍












     

 

| | コメント (0)

2025年6月 2日 (月)

胃袋もまだまだ頑張れるか、それとも限界か?

 

さぁ6月。

どん底(?)の5月からの反抗は可能か。

右膝のリハビリで、今日は2km強のウォーキングからスタート。

感覚的にはあと1,2週間で走ることができそう。

気を良くしてのジムワークは好感触。

腰痛で休みがちだったのが幸いしたのか、関節痛が鳴りを潜めています。

足上げベンチは95kg×6repクリア。

午前中に身体を動かしてのランチは奥様と自転車でお出掛け。

Img_2625

鳥良商店さん、居酒屋飯になります。

Img_2632

私のオーダーは、チキン・チキン定食@1,188円(消費税込み)。

ご飯大盛りは無料サービス、タルタルソースとおろしポン酢でチキンカツと鶏から揚げをこれでもかってくらいに食べました。

何とか完食できて、自分の胃袋にはひとまず安堵。

ただしこの後の満腹感は、かなり厳しいものでした。

(散策して誤魔化しました。)

いい大人だけど、まだ挑戦した自分がいて。。。

無理のないよう頑張ります👍

















          

 

| | コメント (0)

2025年5月25日 (日)

まちぐるみ大清掃中止告知からのモーニングデート♡

 

本日は、平塚市のまちぐるみ大清掃予定日。

平塚市では今朝開催を発表しましたが、雨雲レーダー通りの天候ではなく、8時の時点でも雨模様。

Img_2560

環境政策課に電話確認のところ、市内でも天候に差があり、実施は自治会単位で判断いただいて構わないとの回答を得ました。

桃浜町自治会では、花村会長に判断を仰ぎ中止を決定。

ただし連絡網が不完全なこともあり、現場にて15分程度告知をさせていただきました。

その後、二女と一緒にモーニングデート。

オリーブの丘平塚中原店さんは土日のみモーニング営業ありとのことで、お試し利用。

Img_2575

Img_2566

オーブンカスクートクロックムッシュ風はサラダ、ドリンクバー付きで@715円(消費税込み)でした。

Img_2571

これはなかなか美味しいです♡ 

ガ〇トさんのモーニングよりワンランク上。

楽しいひとときを過ごしました。

たまにはちょっとだけ贅沢もイイですね。

今日は夕刻より箱根出勤、代書屋稼業も整理してながら頑張ります👍










               

| | コメント (0)

2025年5月11日 (日)

一周忌

 

今日は母の日。

奥様は私の母ではないので対象にあらず。

両家の母親へは、ささやかなプレゼントを手配済み。

それよりも、、、1年前のこの日は、たよれる街の法律家として死後事務を受任したクライアントが亡くなった日です。

そうそう、遺体に寄り添った1日。

あれから1年。

供養塔を手配させていただいた、メモリアル冨士見霊園さんにお墓参り。

Img_2500

お花を供えさせていただきました。

Img_2500

さてこれから、最後の遺贈手続きを完了させることになります。

とりあえず今日は、私個人としてはゴールデンウイークの総仕上げというべきか、箱根13連勤の最終日。

明日は久しぶりの定休日です。

(箱根に行かないだけで、行政書士業務や自治会組長会がありますが。)

張り切り過ぎずに淡々と頑張ります👍
















              

 

| | コメント (0)

2025年5月10日 (土)

フィットネススタジオGGGの見学者

 

体調が戻りつつあり、リハビリ目的でフィットネススタジオGGGへ。

Img_2486

他に会員のいない時間帯で、一人の世界に浸っていたのですが、何処からか視線を感じます。

Img_2484

発見👀

Img_2485

この季節にバッタ⁉

このジムは地階なんですが。。。

見学者の視線を感じながら、軽く汗を流しました。

昨日で箱根11連勤。

今日は箱根昼出勤からの、桃浜町自治会総会に出席予定です。

無理せずにできることを頑張ります👍














              

| | コメント (0)

2025年5月 8日 (木)

今日で10連勤、カレーまみれでもカレーを喰らう(笑)

 

ゴールデンウイークは終わりましたが、私の繁忙期はまだ続くようです(^^;)

箱根9連勤となった昨日、体調がイマイチのため強制休肝日とし、店舗から自宅への帰路、かつや大磯店さんで遅い夕食。

カツカレー(梅)はアプリクーポン使用で@758円(消費税込み)。

Img_2474

卓上調味料他を使用するとストレス解消されます。

Img_2475

毎日カレーと戯れているのに、それでもカレー。

カレーの神様も微笑んでくれていることでしょう。

今日はつながり食堂開催日。

午前中から箱根へ、最後まで頑張ります👍














             

 

| | コメント (0)

2025年5月 2日 (金)

平塚に2店舗目のラーメン山岡家

 

本社札幌の家系、山岡家。

私がたくぎん札幌駅北口支店勤務時に随分とお世話になったラーメンチェーンです。

神奈川県には平塚店、厚木店、相模原店の3店舗の進出でしたが、何と平塚に2店舗目の出店です。

山岡家平塚田村店

Img_2460

このご時世に24時間営業です。

道産子の私に配慮しての平塚市内2店舗目、これに応えなければ男が廃る(笑)

ゴールデンウイーク、箱根11連勤の4日目、ストレス解消目的で竜泉寺の湯湘南茅ヶ崎店で朝風呂の後、朝食で立ち寄りました。

朝ラーメンは@550円(消費税込み)。

Img_2461

中央は朝ラーメン専用の梅干しです。

基本、アッサリ味になっています。

私は構わず豆板醤投入。

Img_2463

美味しくいただきました。

朝風呂からの朝ラー、身体に良いとは思いませんが、気分は上々。

あいにくの雨模様ですが、張り切り過ぎずに頑張ります👍



















            

| | コメント (0)

2025年4月29日 (火)

腰痛のため筍掘りプロデューサー(笑)

 

我が家の毎年の恒例行事、この時機の筍掘り。

しかしながら、私は腰痛で筍掘りNG。

今年は難しいかなと思っていましたが、娘たちと二女の友達を連れて、筍掘りに声だけ参加しました。

(※奥様は早朝から箱根出勤です。)

Img_2440

Img_2442

Img_2447

今年は筍の生育が遅く、見つけるもの大変でした💦

それでも3人の奮闘で、それなりの収穫。

Img_2450

食べる分だけは十分に確保できました。

その後、ドライブスルーで朝マック。

実際の掘る作業は回避できたので、腰痛悪化はしていません。

今日も夕刻から箱根出勤。

無理せず、焦らず、頑張ります👍














                

| | コメント (0)

2025年4月27日 (日)

私のゴールデンウイーク

 

このゴールデンウイークは、腰痛の完治を目指しながら、だましだまし働く、そんな日々を過ごすことになるでしょう。

今朝は5時過ぎから竜泉寺の湯湘南茅ヶ崎店さんで、電気風呂&サ活。

電気風呂の直接マッサージだけでなく、血流を良くすることも大事と考えています。

そして朝風呂からの朝ラーメン。

Img_2415 

あんかけらーめんたまかけ朝食は@490円(消費税込み)。

Img_2417

この組合せで良いのか?と思う方には向かない伝丸。

とりあえず朝からガッツリ食べて、気持ちを前向きに。

午前中に公正証書遺言の打合せを実施、夕刻から箱根かれー心に向かいます。

ゴールデンウイークも力み過ぎることなく頑張ります👍

















           

 

| | コメント (0)

2025年4月22日 (火)

デニーズ HAPPY BAG 2025購入しました♪

 

ネット情報に影響を受ける私。

デニーズのHAPPY BAG 2025の情報を得て、平塚見附町店にて購入しました。

Img_2403

デニムライクバッグに、レトルトカレー×2、冷凍ハンバーグ×2、お食事割引券3,000円相当等が付いて@4,980円(消費税込み)。

Img_2405

忙しい奥様へのご機嫌取りプレゼントです💗

お気に召したら、追加購入するかも。

気になる方はお早めに要チェックです。

こちら

 

 

 

 

 

       

| | コメント (0)

より以前の記事一覧