« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年2月

2025年2月27日 (木)

3連休を終えてホッと一息

 

箱根10連勤、今日が最終日。

それでも世間的な3連休が無事に終わり、ホッと一息ついています。

(ちなみにランチ休業日なので、夕方から箱根です。)

朝にパトロールジョギングを実施、やっと日常(※それなりに忙しい。)に戻った感じ。

ランチは自宅近くのラーメン店、麺処 凪さんへ。

Img_2021

牛と鶏のW白湯らーめんは@1,100円(消費税込み)。

日替りご飯は大好きな牛白もつご飯でした。

Img_2022

美味しいものをお腹いっぱい食べる、それが私のストレス解消手段の一つ。

満腹だと嫌なことは考えなくてすみますよね。

食べる、寝る、働く。(できれば運動したい。)

当たり前のことを頑張ります👍













                  

| | コメント (0)

2025年2月22日 (土)

3連休が始まったらしい。。。

 

昨夜は箱根湯本の情報発信型カレー専門店に夫婦そろって出勤、帰路に遅い夕食で立ち寄ったしお喜さん。

Img_2015

塩そばは大盛りで@950円(消費税込み)。

デカいチャーシュー他具材たっぷりでコストパフォーマンスが高いと思います。

何よりラストオーダー22時半が嬉しいです。

さて遅い夕食(≒夜食)と飲酒、どちらが身体に悪いのか(笑)

とりあえず昨日は休肝日となりました。

そして5時過ぎに起床。

6時過ぎにはジムワーク開始。

Img_2016

身体は疲れていても、先を見据え巣とトレーニングも必要。

本来は、今週末(花水公民館)、来週末(なでしこ公民館)と、浜岳地区地域教育力ネットワーク協議会の会員として、公民館まつりに参加(=お手伝い)すべきなのですが、不参加とさせていただき業務中心の生活で月末に向かいます。

(他会員にはご負担おかけして申し訳ないです。)

無理は禁物ですからね😅

ガードナーベルトに助けられながら、今日も頑張ります👍














          

| | コメント (0)

2025年2月18日 (火)

「酒 dining 海猫」さんで26会

 

毎月開催の26会(※異業種交流会とは名ばかりのたんなる飲み会)、今月は1月末に開店したばかりの酒 dining 海猫さんにお邪魔しました。

Img_1994

人気店のあずまし亭オーナーさんが手掛けるお店です。

(いわゆる2号店のような位置付けです。)

Img_1998

お通しというよりチャームかな?

あずまし亭さんより、洋風に寄った感じ。

店内は明るくて、女性のお客様も多かったです。

サラダもお洒落。

Img_1996

鮪のたたきを海苔で巻いて。

Img_1999

トロっとした厚揚げは薬味たっぷりで。

Img_2001

ホロっとした角煮は絶品。

Img_2003

〆はライスボール。

Img_2004

忙しくても続けることに意義ありは26会も一緒。

こちらのお店も末永く続くことを祈念しております。

一息ついた?

それとも忙しさに慣れた?

相変わらずバタバタですが、気持ちは前向きになりつつあります。

無理のない範囲で頑張ります👍


















                       

| | コメント (0)

2025年2月14日 (金)

オーケー平塚店でニッカ竹鶴ピュアモルト購入

 

オーケーのアプリで、ニッカ竹鶴ピュアモルト当選。

Img_1957

受け取り期間初日の昨日13日、早速オーケー平塚店に出向いて購入です。

ノンエイジで消費税込み@7,700円でした。

Img_1977

転売目的ではありません。

何か特別な日に(いつ来るかわかりませんが?)飲んでみたいと思います。

ちなみに私の最近の普段使いは、ニッカフロンティア。

Img_1976

私にとってはちょうど良いスモーキーさとでも言いましょうか。

お値段もリーズナブルだと思います。

ほどほどに、、、楽しんで飲んでいます😅















                  

 

| | コメント (0)

2025年2月 8日 (土)

DAISOのサドルカバーはカラスの好物!?

 

物持ちの良い私。

古い自転車を乗り続けています。

Img_1950

雨天対策として、奥様にDAISOのサドルカバーを購入してもらい、結構役立っているのですが。。。

Img_1951

何故かこれがカラスの大好物!?

実はこれが2代目ですが、初代もカラスに荒らされました。

どうもカラスはサドルを攻撃する習性があるようですね。

次はDAISOで鳥よけでも買おうかな。










          

 

 

| | コメント (0)

2025年2月 7日 (金)

今季最強寒波の中でのつながり食堂

 

昨日のつながり食堂、大人87名様+小人23名様=110名様のご利用でした。

メインは中華丼、海老が映えました✨

S__76226592

株式会社かねや様ご寄贈の新わかめは酢の物でご提供。

476089518_1046267564184802_8337296526633

寒い中でのご利用、ありがとうございました。

S__76226597

次回は3月6日(木)開催となります。

少し暖かくなっていると良いですね。

みなさまのご参加をお待ちしております😉




















              

| | コメント (0)

2025年2月 4日 (火)

それでも、つながり食堂は続きます。

 

なかなかバタバタ感から抜けれない私、そして我が家ではありますが、つながり食堂は例月通り開催致します。

Img_1947

明後日6日(木)、メインは中華丼です。

お子様にはジュースとあてくじをご用意。

みなさまのご参加をお待ちしております😉
















                          

| | コメント (0)

2025年2月 3日 (月)

2025年も恵方巻いただきました♪

 

私の現況ですが。

たよれる街の法律家としての業務は、フツーに忙しいです。

情報発信型カレー専門店は、そろそろ落ち着くかなと思っていたのですが、2月4日まで春節休暇ということもあり、おかげさまでかなり忙しい状況が続いています。

寒さもあって腰痛ケアの朝風呂、定期的な運動(パトロールジョギング&ジムワーク)は一時ほどの頻度ではないものの継続できています。

しかしながらSNS発信までは時間的余裕がなく、滞っています。

昨日は夕刻から箱根出勤(※奥様はランチタイム出勤)でしたので、娘2人と恒例の恵方巻をいただくくらいの時間はあります。

Img_1946

ということで、元気に頑張っています。

仕事は順調、プライベートの時間的余裕は臥薪嘗胆の時機といったところでしょうか。

もう少しか、このまま続くのか。

自分を追い込み過ぎずに乗り切っていきます👍














                 

| | コメント (0)

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »