2024年12月
2024年12月31日 (火)
無事に大晦日に辿り着いたような気分です(^^;)
2024年は1年を通して忙しかったです。
5月くらいに一息つく予定がズルズル。。。
(もちろん忙しいのは有難いことでもあるのですが。)
9,10月は腰痛で歩くのも困難に。
さらに年末に向けて加速するような忙しさ。
箱根滞在時間も長くなりました。
それでも何とか無事に、体調を崩すことなく大晦日を迎えることができました。
仕事は追い風、環境が逆風といった感じでしょうか。
たくさんの人に感謝しながら、新年を迎えることでできそうです。
箱根かれー心の新年営業は1月4日から。
みなさま、よいお年をお迎えください😉
2024年12月17日 (火)
気分が滅入ったらとりあえずガッツリ食べます!
本日午前中に、業務で解雇通知書を内容証明郵便で発送。
事前準備も手続きも問題なく、安堵したいところですが、感化されやすい私は内容的にちょっとブルーな気分に。
そこで気分をリセットするべくガッツリランチを志向。
向かった先は、平塚の爆盛りの聖地、洋食ZOROさん。
今どき、エビフライ・ヒレカツカレーが@1,300円(消費税込み)。
多少の値上げはあるものの、相変わらずリーズナブルな設定。
そしてド迫力の一皿。
食べることに夢中になり、食べ終えると満腹感が全てに勝り、上手くリセットできたようです。
午後もハードなスケジュールですが、これで乗り切れます。
悩んだら、とりあえずお腹いっぱいに。
単純な私は、単純にガッツリ食べます👍
2024年12月11日 (水)
横浜銀行二宮支店のシャッターが降りてきた。。。
昨日、たよれる街の法律家として11時過ぎに横浜銀行二宮支店へ。
相続手続きを依頼して、ソファーに座っていたら、シャッターが降りてきました。
閉じ込められました😅
銀行強盗なんてする気ないのに。。。
その後手続きが完了、窓口で書類を受取り、とりあえず受理になったことに安堵。
ATMコーナーの出口にご案内いただきました。
どうやら昼時間は休業して、シャッターも下ろすようですね。
以前信金さんでは見た光景ですが、地銀さんにもその波が。
わからなくもないですが、サービス業としてはいかがなものかと個人的には思います。
これまで通りに交代で対応すると良いだけでは?
行員の労働環境に配慮しているのかもしれませんが、金融機関が不便になることは、国際競争上は問題で日本が経済的に衰退していくのではないかと不安です。
このシステム変更は本当に内部的(≒国内的)なモノなのか。
競走国の誘導ではないのか。
強い日本でありたいなと、私は思います。
2024年12月10日 (火)
闇バイトのお誘いでしょうか?
私にもショートメッセージが届きました。
箱根かれー心で1日働いても、その半分にも届きません。
でもそんなに美味しい話があるはずがない。
こんなきっかけで、闇に落ちていくのでしょうかね。。。
クワバラクワバラ😅
2024年12月 6日 (金)
2024年最後のつながり食堂も盛況でした♪
昨日開催の2024年最後のつながり食堂。
株式会社かねや様から浅利を。
NPO法人報徳食品支援センター様からお菓子を。
篠原欣子記念財団様からみかんを。
ご厚意で、参加者のお手元にも届いたことと思います。
大人110名様+小人36名様=146名様のご参加となりました。
あてくじはクリスマスver.にて実施。
混雑もあって、行き届かない面もありますが、みなさま寝顔が活力となり事業を継続しています。
2025年第1回目は1月9日(木)開催です。
みんなでつながりましょう😉
最近のコメント