« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023年7月

2023年7月29日 (土)

いつか来た道。

 

暑い日が続きます。

春先からの左肩の不調も継続。

私が体調管理ですべきことは、①自律神経の調整、②左肩のケア。

一昨日は、情報発信型カレー専門店の夜シフト後、久しぶりの外食&日帰り温泉コース。

から好しさんで唐揚げを4個。

20230727_213226

たくさん食べますが、休肝日でもあります。

そして天然温泉コロナの湯小田原店。

20230727_215445

真夏には通常以上に自分の身体を労わることが必要ですね。

個人差があると思いますが、私はサ活がピッタリ来ます。

運動しながら、身体のケアも怠らず。

自分を知ることで暑い夏を乗り切りましょう。













                   

 

| | コメント (0)

2023年7月27日 (木)

神奈川県行政書士会平塚支部令和5年度第1回支部研修会

 

昨日は、所属する団体の平塚支部研修会に参加しました。

平塚市勤労会館にて18時スタートでした。

20230726_180053

平日の夜開催、二部制の実施を試みたとのことです。

20230726_180259

第一部 実務に活かす行政書士電子証明書と電子署名、電子契約
   <講師:セコムトラストシステムズ株式会社>

第二部 事例で学ぶ数次相続における遺産分割協議書作成の注意点
   <講師:平塚支部 杉本和人先生>

おおよそ体験している業務とその対応でしたが、たまには振り返って確認することも必要です。

研修会後は、21時過ぎから懇親会🍺

20230726_211322

次鶏屋さんで飲み放題。

20230726_214127

佐賀県長期飼育赤鶏を堪能させていただきました。

帰宅は23時半頃になりましたが、ひと風呂浴びてしっかりアルコール抜き(笑)

今朝もいつも通り5時半起床、二女のリクエストに応えてお弁当作りからスタート。

20230727_074341

長女の夏休み入りで、お弁当作りから開放されたと思っていたのに。。。

戦士に休息はありません😢

ルーティン子を我が生活の基本。

打ちひしがれることなく頑張ります👍

















          

 

| | コメント (0)

2023年7月24日 (月)

『(仮称)湘南平塚SC計画』大規模小売店舗立地法に基づく地元説明会

 

昨日23日(日)、平塚商工会議所3Fにて10時より開催の『(仮称)湘南平塚SC計画』大規模小売店舗立地法に基づく地元説明会に参加してきました。

20230723_095208

20230723_095250 

20230723_100203

計3回開催の1回目。

参加者は住民側で14名と思ったより少なかったです。

20230724_072959

新たに確認できた情報としては、

①東側、西側道路にセンターポール設置予定。
 (右折入庫禁止のため。)

 南側道路にはセンターポール設置予定なし。

②イチョウ並木はシティテラス湘南平塚辺り17本残る。

 その他は伐採、新植。

③ヤマダ電機はライフセレクトの形態。

④アークランズ棟、2Fに418㎡、飲食・サービス出店予定。

―――といったところでした。

また進展がありましたら、情報共有させていただきます。

















              

 

| | コメント (0)

2023年7月22日 (土)

夏休みが始まりました(;'∀')

 

夏休みといっても、もちろん私ではなく娘たち。

でもしわ寄せ(⁉)があるんですよね。。。

二女(小5)は昨日21日から夏休みスタート。

しっかりパトロールジョギングをして、外食はしゃぶ葉さんへ。

20230721_123142

この後、二女は夏期講習。

夕刻から我が家は夫婦で情報発信型カレー専門店

一夜明けても、パトロールジョギング。

そして、子ども会主催のラジオ体操。(㏌桃浜公園)

20230722_073811

もちろん仕事もあるし、慌ただしい日に終わりはないようです😅

暑さに負けず、何とか乗り切りたいと思います👍

今日はこれから二女と箱根へ。。。











               

 

 

 

| | コメント (0)

2023年7月21日 (金)

名入れ鉛筆プレゼント企画です♪

 

まだ商業活用に至っていませんが、せっかく手元にあるので。。。

グラボテック社の彫刻機。

Dsc01059

先日、子ども会向けに久々に動かしました。

それを動画にして、ほんの気持ち程度ですが、名入れ鉛筆(3本)プレゼント企画を実施しますので、ご視聴いただければ幸いです。

動画は→こちら

お申し込みをお待ちしております😉


















             

| | コメント (0)

2023年7月20日 (木)

箱根かれー心でストレートグラスをご用意しました♪

 

いよいよ夏休みモード突入か!?

箱根湯本の情報発信型カレー専門店では、外国人のお客様の利用があります。

カレー店ではお気持ち程度にアルコールを用意していますが、外国人のお客様には特に日本のシングルモルトウイスキーの人気が高いです。

20230719_095644

(1ショット@1,000円になります。)

そして日本人とは違い、ストレートを所望するお客様が多いです。

そこで、ご期待に応えるべくストレートグラスを取り寄せました。

20230719_082803

高級品ではないですが、なかなか良い感じですね。

(※画像の中身は麦茶です。)

山崎、白州は最近特に品薄状態です。

(カレー店でもいずれは欠品になるかもしれません。)

たまにはジャパニーズシングルモルトを楽しみたい方も、お気軽にお立ち寄りください😉















               

| | コメント (0)

2023年7月19日 (水)

相模原ダイナボアーズのサポートカー

 

7月に入って、奥様が決算処理の大義名分を掲げ、家事分担が私に激しくのしかかってきています。

それでも、たよれる街の法律家としての業務を滞らせるわけにいかず、昨日は時間を作って茅ヶ崎市役所へ。

20230718_132208

此処で偶然に遭遇した、相模原ダイナボアーズのサポートカー。

20230718_132130

これだけで気分が高揚するラグビー馬鹿(笑)

もちろん開発指導課でしっかり確認すべきことはクリア。

時間がひっ迫して遅い昼食はラーメン花月嵐。

20230718_140638

横浜家系ラーメン藤崎家は@820円(消費税込み)。

激辛壺ニラもやし(無料)で味変できたから良しと。

何より時間を要さず完食できました(^^)v

長女のお弁当のみならず、今週いっぱいは自宅食はほぼすべて私の担当。

暑さに負けず、奥様の虐待に負けず、頑張ります👍















                            

| | コメント (0)

2023年7月12日 (水)

桃浜町納涼夏まつり2023

 

湘南平ひらつか七夕まつりが終了。

ここから我が桃浜町は、自治会の夏まつりに一気にシフトします。

8月5日(土)桃浜町納涼夏まつり2023が開催されます。

2023
10日(月)に組長会を実施。

4年ぶりの開催に向けて準備がスタートしました。

暑い日が続きますが、しっかり対策をしながら、夏を楽しみましょう😉
















                   

 

| | コメント (0)

2023年7月 9日 (日)

桃浜公園のバスケットゴールリニューアル♪

 

いつもの桃浜公園。

20230708_085522

バスケットゴールがリニューアルされました。

20230708_085517

老朽化してそのまま撤去かと懸念していましたが復活。

安全対策も大事ですが、しっかり遊ぶことも必要。

子供は遊ぶ、基本です👍
















            

| | コメント (0)

2023年7月 8日 (土)

私の湘南ひらつか七夕まつりはパトロールジョギング♪

 

昨日から開催の第71回湘南ひらつか七夕まつり。

娘たちはそれぞれにお出かけしていますが、私は人混みが苦手だし、まあまあ忙しいこともあってそこまで気分が乗りません。

朝のパトロールジョギング時に竹飾りを見学しています。

20230708_082110

今朝は二女を付き合わせました(笑)

20230708_082800

私はフツーにお仕事。

長女は部活、二女は午後からまたお祭り。

事故なく遊んでくれるとそれで良しです。















                

| | コメント (0)

2023年7月 7日 (金)

7月6日のつながり食堂は限界近いかも。。。

 

昨日もおかげさまで大盛況のつながり食堂

メインはタコライスでした。

8b3ec359a2014e4e9469c846dfd307dd

66fe5f422e1a4a3a96d7ea858b3227bf

作り続けて、最終的に大人122名様+小人23名様=145名様のご利用。

スタッフ分含めると150食オーバーとなりました(~_~;)

さすがに限界が近いかも。。。

続けることが大事なので、また工夫して開催したいと思います。

次回は8月3日(木)開催予定です。

みなさまのご参加をお待ちしております。











         

| | コメント (0)

2023年7月 5日 (水)

七夕前につながり食堂♪

 

今月のつながり食堂は明日6日(木)開催です。

1b9b819c30fe435c96d0d032244fe7e4

メインはタコライス。

お子様にはあてくじもご用意しております。

みんなで繋がって、楽しみましょう😉















                  

| | コメント (0)

2023年7月 4日 (火)

臨時お弁当作り担当(^^;)

 

共同経営する株式会社cocoroは6月決算。

経理担当の奥様が決算処理で忙しくなったことを受けて、(嫌々ながら)私の役割りが増えています。

自称「たよれる街の雑用係」ですからね。

長女のお弁当作りも担当。

20230704_072355

冷食を駆使して、それらしく仕上げます(笑)

長女も不満を抱えつつ、完食してくれるので良しと。

もう少し辛抱の日々が続きそうです。。。















              

 

| | コメント (0)

2023年7月 3日 (月)

献血で身体が軽くなったかも!?

 

ここのところ左肩痛の影響もあり、体重が2~3kgアップ。

左肩痛によりトレーニングで追い込むことができないのに、食べる量が変わらないからの結果と考えています。

そんな折ですが、昨日はいつもの献血。

20230702_135337

薬剤師さんによる街頭献血活動が実施されていました。

20230702_135428

献血はスムーズに終了。

年齢は重ねていますが、血流は悪くないようです。

献血の人気はイマイチのようでしたが、ラスカ前では別に謎の行列。

20230702_143825

神奈中バスの定期券が値上げとなるため、駆け込みで買い求められていたようです。

暑い中、お並びの方はお疲れ様でした。

この後、私は箱根湯本の情報発信型カレー専門店にシフトイン、忙しく過ごさせていただきましたが、一夜明けると少し体調は回復基調の様子。

献血で血の巡りが良くなったのでしょうか?

身体と向き合いながら、暑い夏を過ごします👍


















                   

| | コメント (0)

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »