« 令和5年4月以降のスターライト事業について | トップページ | (仮称)スーパービバホーム湘南平塚出店計画 第5回目の住民説明会ご案内 »

2023年2月10日 (金)

平塚市議会議員立候補の理由~さとう誠の役割りと責務

 

何故、平塚市議会議員に立候補する準備を進めるのか? 

Photo_20230207163501 

(動画は→こちら

私、佐藤誠は現在57歳、中3と小4の娘がいます。

随分と遅い子なので、娘たちの同級生のお父さんより、かなり年上である場合が多いと思います。

一方、桃浜町自治会では副会長兼会計として役員を務めていますが、現役を退いている方からすると、私は若輩者です。

親としては高齢、自治会役員としては若造、そんな私だからこそ世代間の橋渡しに適任ではないかと思います。

そして、私はかなりの臆病者、心配性です。

溺愛する娘たちに明るい未来はあるのか。

明るい未来のために私がやるべきことは何なのか。

ただ与える、かわいがるだけが親ではないと思います。

亡き祖母が教えてくれた「情けは人の為ならず。」

その言葉に基づいて、自分にできることを頑張りたいと思い、活動してきました。

自治会以外にも、PTA活動、パトロールジョギング、見守りボランティア、子ども食堂等々。

この活動をさらに広げ、スピードアップしたいと思います。私の活動をお見守りください。















                                   

|

« 令和5年4月以降のスターライト事業について | トップページ | (仮称)スーパービバホーム湘南平塚出店計画 第5回目の住民説明会ご案内 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 令和5年4月以降のスターライト事業について | トップページ | (仮称)スーパービバホーム湘南平塚出店計画 第5回目の住民説明会ご案内 »