シティテラス湘南平塚の工事はもう少し近隣住民に配慮できないものかなぁ。。。
毎朝のルーティン、パトロールジョギング。
道程の最後に事務所のシャッターを開けることが多いです。
事務所前の交差点を渡っていると、アスファルトの粒々(小砂利のようなモノ)がジャリジャリと気になりました。
よく見ると、他の交差点では見られないくらいの量。
この交差点は毎日シティテラス湘南平塚の工事車両が通るので、それによりアスファルトが削れたか、カーブの際にアスファルトがこぼれたか。
真偽は理解りませんが、この交差点は徒歩の工事関係者も多数利用しているので、気が付いてくれても良いと思います。
そこで、メールにて施主の住友不動産販売株式会社に清掃を依頼。
すると、施工の株式会社長谷工コーポレーションの責任との回答。
その長谷工は、工事管理関係車両だけに起因することではないので、清掃はできないとの回答。
やむなく平塚市道路管理課に問い合わせたところ、当該道路は県道なので、神奈川県平塚土木事務所に回答を依頼するとのこと。
(確かにそうですが、シティテラス湘南平塚の開発行為等は平塚市が関与しているのでは。。。)
最終的に平塚土木事務所から電話あり、土木事務所の方で清掃したとの連絡。
今朝、見守りボランティア実施時に確認のところ、確かに奇麗になっていました。
清掃自体には感謝申し上げます。
でも本当にこれで良いのでしょうか?
神奈川県が責任を負ったというと聞こえは良いですが、神奈川県職員の給与原資は県民の税金です。
私が言いたいのは、誰が清掃するかではなく、誰に起因するかです。
証拠の有無とかではなく、住友不動産販売や長谷工コーポレーションはもっと地域に配慮しても良いのではないでしょうか。
CSRとかSDGsとか格好良いことより先に、清掃とかマナーとか、それが大事だと思う次第です。
もうしばらく工事は続くと思いまいますが、気が付いてくれると有り難いです。
日本人の良識、反面教師に私も気を付けたいと思います。
| 固定リンク
コメント