釣って見つけるぼうけんの国 湘南釣堀初体験!
今年の夏くらいから唐突に「釣り」に興味を持った二女。
誕生日プレゼントはゲームソフトの「釣りスピリッツ」でした。
ただリアルも体験したいらしく、何度か、釣堀に連れて行って欲しいとお願いされていました。
でもなかなか都合がつかず、延ばし延ばしに。。。
ずっと気にしていたら、みつけることができた「湘南釣堀」。
寒川町にあります。
そうとなれば、即行動。
前日に予約して、昨日、二女と2人でレッツゴー♪
朝10時スタート、3時間遊び放題、屋内型の釣堀でした。
2人でおおよそ5千円の利用料金です。
(※もちろん、他にもプランがあります。)
二女は大ハッスル、基本はキャッチ・アンド・リリース。
真鯛や伊勢海老を釣り上げていました。
(リリースは私の担当でしたが。)
熱帯魚釣堀では、5匹も釣り上げてご満悦。
トレジャーハンター(宝探し)や、コケリウム(コケづくり)も楽しめたようです。
3時間、水分補給も忘れて遊び続けました。
とりあえず年内に約束を果たすことができてホッとしています。
もちろん、私はこの後も、たよれる街の法律家として、また情報発信型カレー専門店スタッフとして、深夜までお仕事。
師走はほんの少しの息抜きだけで、働き続けます👍
| 固定リンク
コメント