小田原系担々麺!?いやそれを凌ぐカオルーン旨辛マーボー麺(^^)v
腰痛のため普通の生活にも支障をきたしています😢
今日は情報発信型カレー専門店のシフトを奥様にお願い。
二女のラグビースクールお見送りもお願い。
自宅で外せない作業だけPCと睨めっこ。
お昼になって二女のお迎えで重い腰(※この場合洒落にならないくらい重い。)を上げました。
二女をピックアップすると、案の定「お腹空いたぁ!」
そこで、自宅への導線上、ランチ営業を再開されたカオルーンさんに突撃!
二女のリクエストも考慮して、ソース焼きそば@550円(消費税込み)、旨辛マーボー麺@800円、ライス@200円、肉シュウマイ@330円をオーダー。
早速、焼そばをかき込むようにいただく二女(笑)
しかしこちらの真骨頂は、何と言っても旨辛マーボー麵。
小田原には四川という担々麺専門店があって、それを小田原系担々麺と言うのですが、この旨辛マーボー麺はそれを凌ぐ逸品だと思います。
追い飯もまたGOOD(°∀°)b
お味も、お値段も、ボリュームも、満足度高いです。
そして、この日初めてオーダーしたシューマイ。
見てください、この中心部分の盛り上がり。
見た目に肉汁たっぷりなのが理解ります(笑)
そしてお味は。。。
美味し過ぎて、二女が1人で完食してしまいました😲
食べ終えてから「食べたかった?」「ごめんなさい。」
でも良いんです、二女が喜んでくれたら。
本当に美味しそうに食べて、大満足の様子(^^♪
根坂間の隠れた名店カオルーン、小田原系担々麺を知る方は、是非食べ比べてみてください。
平塚の食のパワーを再発見されることでしょう。
コロナなんてぶっ飛ばせ!!
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰しております。
今年も筍堀に行かれたようですね。
我が家も久しぶりに行きたいのですが、
GW中もお邪魔しても良いのでしょうか。
投稿: 斉田州男 | 2021年4月28日 (水) 20時29分
こちらこそ、ご無沙汰しております。
NGということはないと思いますが、今年は筍の成長が早いので、為念、K様に確認された方がよろしいかと思います。
押しかければ嫌とは言わないでしょうが(笑)
投稿: 一生懸命さとう君 | 2021年4月28日 (水) 20時42分