« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月31日 (日)

ママスク2021事前打合せ

 

昨日は、行政書士佐藤誠事務所にてママぎゅっとの宇佐美さん&長谷川さんと打合せ。

ママスク2021、2月20日(土)についてすり合わせ。

S__30793762_20210131062301

副業をメインに講義展開させていただくことを確認。

開業届出書、確定申告書、扶養控除等についても内容に盛り込ませていただきます。

Fb_img_1612037307472

ママぎゅっとさんのFBにも掲載されています。→こちら

女性2人を前に幾分デレっとしているかも(^_^;)

お問い合わせ、お申し込みはQRコードから。

事務所にチラシを設置していますが、お持ち帰りいただく方が予想していた以上でビックリしています(*_*)

ご期待に沿えるよう頑張ります(°∀°)b















                      

 

| | コメント (0)

丸鶏入りからあげBOXに挑戦しました(^^♪

 

ステイホームでも、子供にはサプライズが必要。

昨夜は、からやま茅ヶ崎店さんから、テイクアウトで新発売の丸鶏からあげBOX@2,182円(消費税込み)を調達。

20210130_175829_resized

丸鶏半身揚げ×2P、カリッともも×6P、ジューシーもも丸×6Pのお得なセット。

20210130_175904_resized

極ダレも付いてきます。

圧巻のボリューム!

20210130_183304_resized

私のお目当ては丸鶏半身揚げ♪

20210130_183334_resized

高温でカリカリに揚げるタイプの唐揚げです。

随分とコストパフォーマンスに優れたセットで、家族4人で何とか完食しました(^^)v

平塚が宅配エリアであればもっと重宝しそう。

アークランドさん(※運営会社)、平塚にもぜひ!(笑)














                

 

| | コメント (0)

2021年1月30日 (土)

湯乃蔵ガーデンで1人時間♪

 

ここのところ体調がイマイチ。

と言ってもコロナや風邪の兆候ではありません。

熱はなし、咳も出ない、喉の痛みもない。

もっと内臓や血液に起因するような、気だるさというか。

緊急事態宣言が再発出され、自宅待機時間が長くなり(≒生活のリズムが乱れ)、家族と一緒の時間が増え過ぎた。。。

寒い日が続き、雨模様やチラシ配りでパトロールジョギングも停滞がち(-_-;)

自宅での飲み食べの量が増え、2kgくらい体重増。

一番の要因は間違いなくストレスでしょう。

このままではダメと考え、昨日は夕刻より家族と別行動。

休肝日も兼ねて、湯乃蔵ガーデンで1人過ごしました。

20210129_171330_resized

散髪して、旨い蔵(お食事処)で、鍋焼きカレーうどんセット@730円をいただきました。

20210129_183707_resized

傍から見たら、冴えない中年の独身オヤジだろうな(笑)

実際に大差ないですが(^_^;)

この後ゆっくりと入浴。

何度もサウナ室に入って、たっぷり汗を流しました。

もちろん誰とも会話せず、ひたすら自分だけ。

約2時間、不要不急の外出は控えなければなりませんが、私にとってはなくてはならない時間なのかも。

21時頃の帰宅、飲食店はみな閉店していて、街が暗いですね。

おかげさまで今日の寝覚めは良いようです。

コロナ禍、個人差はあると思いますが、ストレスに圧し潰されないよう、工夫して過ごしましょう(^_-)-☆















                           

 

 

| | コメント (0)

2021年1月25日 (月)

アサヒコ「ホットク」(チーズ&黒蜜ピーナッツ)2種8点ドドーン!(笑)

 

外出自粛要請に従い、自宅待機時間が長くなると、ついついポチッとしてしまいます(^_^;)

チーズハットグ?

チーズホットク?

よく理解していませんが、長女が好きだと言ってたなぁー

モラタメで目に付いてポチッと。

20210125_082733_resized

20210125_082752_resized

2種8点は理解していましたが。。。

1点450g 縦26cm×横20cm×厚さ5cmはスルーしていました。

おかげで冷凍庫はパンパン!

奥様はカンカン!!(゚Д゚;)

全てはコロナのせいです(笑)

いただくのはこれからですが、娘たちが気に入ってくれると消化が早くなり、全て丸く収まることでしょう。

さて今日あたりから実食です。

ポチッと禁止令が発出されないうちに。。。















                

| | コメント (0)

2021年1月20日 (水)

柳屋薬用ヘアトニック&花王メンズビオレONE全身化粧水スプレー♪

 

加齢により全身が乾燥、かさつき肌が気になります。

毎年その度合いが増しているような😢

昨年まではニベアスキンミルクのみで凌いでいましたが、今年はさらに対策が必要との結論に至りました。

昨日ポチッと。

20210120_094922_resized

ヨドバシ・ドット・コムです。翌日配達とは😲

20210120_095018_resized

右が柳屋の薬用ヘアトニック フケ・かゆみ用。

柳屋って言うとポマード思い出すのは昭和世代ですね(笑)

左が花王メンズビオレONE全身化粧水スプレーさっぱりタイプ。

天然温泉コロナの湯小田原店でサンプル体験ありです。

これで何とか踏ん張るしかない。

それにしても、年をとるって大変ですね。

コロナ禍であっても、アンチエイジングも合わせ頑張りましょう(°∀°)b




























            

| | コメント (0)

ママにもできる副業のための豆知識by行政書士佐藤誠事務所

 

平塚市民活動団体「ママぎゅっと」さんの事業。

ママを救うママのスクール2021

今年の第2回目は私が講師(というほど大袈裟ではないと思いますが。)を務めさせていただきます。

S__30793762

【日時】2月20日(土) 10:00~12:00

【場所】平塚市民活動センター会議室C
    平塚市見附町1-8

【主題】ママにもできる副業のための豆知識

【参加費】100円 【お申込み】QRコードから

私、自分で言うのもどうかと思いますが、人並み以上にお金を稼ぐ知識と能力があります。

ただ、自分の道徳観や意識過剰で、お金持ちではないです。

(一部ではそれを胡散臭く思う方がいるかも。)

一方、他人様にお金を儲けさせるのはまあまあ上手。

それを今回は情報開示したいと思います。

チラシは行政書士佐藤誠事務所に常備しております。
(※出入口ポスト横)

20210118_081050_resized

20210118_080420_resized

ご自由にお取りください。

コロナ禍で大変な世の中、お金が第一でないとは思いますが、大事であることも確か。

守銭奴とかガメツイ、セコイと思われたくないので、普段はあまり開示しないことを、今回はぶっちゃけちゃおうかと思います。

ご興味ある方はふるってご参加ください(^_-)-☆















                 

 

 

| | コメント (0)

2021年1月18日 (月)

黒岩祐治神奈川県知事への請願書提出にご協力(=ご署名)ください。

 

いろいろと問題ある、平塚市の龍龍城ケ丘プール跡地東西樹林帯の伐採計画。

龍城ケ丘、袖ケ浜、桃浜町他、当該樹林帯伐採により生活に著しい影響を被るであろう住民の多くがその伐採に反対しています。

にもかかわらず、行政(平塚市)は聞く耳持たず。。。(-_-;)

やむなく、豊かな海と暮らす平塚市民の会(※伐採反対の有志)では黒岩祐治神奈川県知事に対して、平塚市への占用許可を出さないよう、請願書を提出することとしました。

Photo_20210118171401

政治的に云々という方もいらっしゃいますが、私は単純に自然を守るべき、自然を守ることがひいては住民を守ることになると、本件については信じています。

したがって伐採反対!!

署名の届け先の一つが行政書士佐藤誠事務所になっています。

Photo_20210118171402

ご賛同いただける方(※神奈川県民限定です。)は、私宛にご連絡ください。

 電話:090-5506-7309 mail:sato-ctb@nifty.com

たくさんの方のご理解、ご協力をお願い申し上げます。

 

 

雪を知らないドライバーは雪道で無茶をします。

雪の本当の怖さを知らない。

海を知らない住民は開発を優先します。

海が牙をむいた時の怖さを、東日本大震災をの津波を、台風19号の高波被害を、何故忘れてしまおうとするのでしょうか?

海を侮ることなく、自然と上手に共存しましょう。















               

| | コメント (0)

2021年1月15日 (金)

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための換気工事(箱根かれー心)

 

昨日今日と箱根湯本の情報発信型カレー専門店を臨時休業させていただき、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため換気工事を実施しました。

ご不便をおかけして申し訳ございませんでしたm(__)m

20210115_152929_resized

20210115_152942_resized

換気扇を新たに2基設置。

これまで以上にお客様に安心と安全を、できる対策はしっかりと実施し、明日からまた営業を継続していきたいと思います。

(※2月7日まではランチのみの営業となります。)

今後もよろしくお願い致します(^_-)-☆































         

 

| | コメント (0)

2021年1月14日 (木)

この時期だからこそ、マグネットシート広告♪

 

新型コロナウイルス感染症で経済と生活が疲弊しているように思います。

このような状況でも心配事はなくなりません。

そして、経済に強い専門職が重宝されます(°∀°)b

行政書士佐藤誠事務所は、経済に強い(≒お金をしっかり味方に付ける)法律専門職です。

この時期の広告宣伝として、マグネットシートをお試しすることにしました。

1,000枚作成、思ったより重量感有り。

20210114_084754_resized

こんな感じで納品されます。

20210114_084834_resized

新型コロナウイルス感染症対策もバッチリ(^^)v

補助金等経済に関する書類作成・申請は、コンサルティング会社から問い合わせが来るくらいに滅法強いです。

コロナ禍を乗り切るお手伝いをさせていただきます。

お気軽にお問い合わせください。











           

 

 

| | コメント (0)

2021年1月13日 (水)

【臨時休業告知】箱根かれー心は閑散期を逆手にとって換気工事を実施します!

 

緊急事態宣言を受けて箱根は観光客がまばらです😢

箱根かれー心も、ご多分に漏れずヒマ、、、そして昼帯のみの営業。

そこでこの逆風を逆手にとって換気工事実施を決断。

1月14日(木)、15日(金)の両日、臨時休業とさせていただきます。

S__27803661

S__27803664

×改装工事 ○換気工事

ここでボケかます奥様にビックリ😲

急な話になりましたが、ご承知おきください。

それにしてもヒマですが。。。















                 

 

 

| | コメント (0)

2021年1月11日 (月)

神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5弾)「時短営業の案内」

 

神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5弾)が発表されました。

こちら

「時短営業の案内」についてファイルもアップされています。

「時短営業の案内」

Dai5dankeiji

「休業の案内」

Dai5dankeijikyugyo

もしプリントアウトが困難な方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください

 メールアドレス sato-ctb@nifty.com

住所、宛名、時短or休業を教えていただければ無償でご送付致します。

もっと踏み込んだご相談は、行政書士佐藤誠事務所にお問い合わせください。

(ただし手続きに関する部分は有償です。)

みんなで助け合って、万策尽しましょう!

 

 

 

 

 

 

  

              

                  

 

| | コメント (0)

2021年1月 9日 (土)

緊急事態宣言下、変わらないこと。

 

緊急事態宣言が再発出され、箱根から人がいなくなりました😢

今朝、箱根かれー心の時短営業(ランチのみ)、coco-Hakoneの臨時休業を決断。

FBで情報発信の後、いつものパトロールジョギングへ。

(※個人的にジョギング時はマスク不要と思っていますが、無用のトラブルは回避したいのでマスクを常用しています。)

ゆっくり走りながら、今後について考えます。

相模川河口付近

20210109_100820_resized

平塚海岸と富士山

20210109_101929_resized

平塚海岸からの眺望

20210109_102215_resized

どんなに新型コロナウイルスで騒いでも自然は変わらない。

生活と仕事は変化対応が求められますが、それでも変わらない部分もあります。

龍城ケ丘プール跡地東側樹林帯

20210109_103656_resized

自然を大切にして、此処も変えないでいただきたいと思います。

(プール跡地の整備は必要だと考えています。)

緊急事態宣言下、ジョギングはストレス解消に良いです♪

変わらない部分も大切にしながら、無理せず自粛生活を続けていくつもりです。






















                     

| | コメント (0)

緊急事態宣言下であっても笑顔と娯楽は忘れずに♪


つい先日までGoToと言っていた、舌の根の乾かぬ内に緊急事態宣言発出。

飲食店を経営する身としては、そもそもGoToイートだって大型店向けで個人店には逆風でしたし、文句の一つも言ってやりたい。

でもまぁ、それでは前に進めないのも重々承知。

自粛生活、巣ごもり生活に協力することに異論はなし。

ただそうであっても、笑顔や娯楽は大事だと思います。

昨年に教訓も得ていますし。

ーーーということで、私なりの準備。

モラタメで缶チューハイを購入。

20210108_142721_resized

檸檬堂鬼レモンはアルコール度数9%!

20210108_142837_resized

サクッと飲んでサッサと寝ます(笑)

そして家庭内、時間短縮ランチのマストアイテム。

20210108_142915_resized

牛めしの具、30袋まとめ買い。

我が家の冷凍庫がギュウギュウです、牛だけに(◎_◎;)

大変な世の中ですが、ストレスを溜めこまないよう、また他人様にあたることのないよう、工夫してこの難局を乗り切りましょう。

さて、それにしても飲食店は困りましたが。。。

 

 

 

 

 

 

            

 

| | コメント (0)

2021年1月 8日 (金)

行政書士佐藤誠事務所 You Tube デビュー(笑)

 

緊急事態宣言が再発出され、自粛モードに突入。

でも、全てがストップするわけではないです。

生活しなければ、そして何より生きなければ。

行政書士佐藤誠事務所は、みなさまのお悩みごと、お困りごとに寄り添って、問題解決を図りたいと思います。

そして新型コロナウイルス対策を万全に、そのアピールでYouTubeもアップしました。

こちら

ついにデビューです(笑)

演者が役不足ですが、初心者ということで大目に見ていただければ幸いです。

お気軽にご相談ください😉













            

| | コメント (0)

年が明けてやっとラグビーマガジン2021年2月号入手

 

2020年12月25日発売のラグビーマガジン2021年2月号

12月27日に平塚市内で買い求めたところ、(私の把握する)全ての本屋さんで売切れになっていました😢

止む無くネット検索すると、定価1,390円(消費税込み)が、どちらのサイトでも2千円オーバーでの販売、酷い設定では4千円オーバーでした。

いくらなんでも。。。

そして、発売元のラグビーマガジン社が休日突入。

年末年始は、転売ヤーによる高価格設定が続いていた次第。

1月6日になって、やっとアマゾンにて定価販売再開。

ポチッとできました♪

20210107_211421_resized

そして昨日到着。

20210107_211458_resized

今回は別冊が2冊あり、またステイホーム需要があったのかもしれません。

それでも商品そのものには興味がない転売ヤーが暗躍したのも事実。

お金のために、、、世知辛い世の中になりましたね。

それだけコロナ禍で厳しい生活の人がいる!?

昨日、非常事態宣言が再発出され、経営する飲食店は大打撃必至の状況ですが、我が家は正攻法で乗り切りたいと思います👍















                         

| | コメント (0)

2021年1月 4日 (月)

新型コロナウイルス対策を徹底した行政書士佐藤誠事務所(^^)v

 

新しい生活様式、対応が不可避です。

行政書士佐藤誠事務所も今日から営業再開。

それに向けて、昨日、新型コロナウイルス感染症対策をさらに徹底しました。

20210103_134620_resized

店頭看板でもしっかりアピール。

20210103_134656_resized 

20210103_134642_resized

そして事務所内には新たな設備投資。

全方位式のサーキュレーター、アクリル板&消毒液ももちろん完備。

20210103_135306_resized

20210103_135246_resized

さらに空気清浄機能付きタワーファン。

20210103_140756_resized

依頼人に安心いただくため、これでもかというくらいに対策を実施しています。

備えあれば患いなし。

正解はないと思いますが、できることをしっかりと。

コロナ禍の時代、お悩みごと、お困りごとが増えることはあっても、少なくすることは難しいでしょう。

感染症対策がなされた当事務所にお気軽にご相談ください(^_-)-☆















            

 

| | コメント (0)

2021年1月 2日 (土)

2021年元旦は家族で静かに。。。

 

新型コロナウイルス感染症の猛威で、基本はステイホーム。

家族以外の人との接触を避けて、こっそり外出(笑)

平塚海岸からの元旦ご来光拝は我が家の恒例行事。

20210101_065614_resized

自宅ではお雑煮をいただき、年賀状を読んで、家族で人生ゲーム♪

パトロールジョギングで市内の人の動きをチェックしたうえで、夕刻から春日神社に初詣。

20210101_165424_resized

令和3年も良い年となりますように。

20210101_165644_resized

17時過ぎてしまい、おみくじはまた改めて。。。

夕食はお正月らしく✨

外せない金粉入り。

20210101_180548_resized

お節はセブンイレブンの豪華三段重。

20210101_180343_resized

お寿司はスシロー。

20210101_180359_resized

ゆっくりと過ごせる日に感謝です。

本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m


























           

 

| | コメント (0)

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »