« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月29日 (日)

バーチャルリアリティー事務所移転

 

もうすぐ12月を迎えようとしていますが、ここでたよれる街の法律家事務所を移転すべく準備中です。

イメージですが。。。

20201119_110128_resized

看板を設置するとこんな感じ。

_

自宅近くに移転することにより、〇地域密着、〇時間節約ーーーを目指しています。

実際にはお茶飲み処になるかも(笑)

2020年も最後まで、できることを頑張ります👍




















          

 

 

| | コメント (0)

2020年11月28日 (土)

ブルータス、お前もか

 

二女のリクエスト(=おねだり)で本を購入。

20201127_143132

いつか来た道。。。

長女が「1%絶対かなわない恋」を読んだのは小学3年生のとき。

こちら

お姉ちゃんより1年早い、二女は小学2年生。

何故ブックカバーが取り残されている?

小学校に持っていくとき、カバーが恥ずかしいからだと。

だったら買うな(笑)

年々ませていきます、そして順調に成長しているようです💛

















            

| | コメント (0)

2020年11月27日 (金)

佐藤の会に入会したので、佐藤の酒も飲んでみました♪

 

そもそもはこのお酒を発見したのが始まり。

昨日(=発売日)に到着。

20201126_133647_resized

待ってました!

20201126_133901_resized

「出席を取ります。」

サービス品もいろいろ。

20201126_133956_resized

そして昨夜試しのみ。

20201126_134327_resized

日本酒に疎い私ですが、冷やして飲むとスッキリ💛

これはなかなか良いのではないでしょうか。

せっかくだから追加購入してみましょう(°∀°)b

年末年始もこれで行こうかな。。。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

          

| | コメント (0)

2020年11月21日 (土)

お弁当2個完食(^^)v

 

今年の始まり(1月)まで膝をはじめ、身体のいろいろな箇所の不調に悩んでいましたが、その後体調は回復し、現在は年齢を考えるとまあまあ好調なのだと思います。

昨日のジムワークではベンチプレス120kg×2回をクリア。

年末に向けて、過去最高値に並ぶべく体調管理に努めています。

そして、しっかり運動したらたくさん食べる。

昨日は初めてのお弁当屋さんへ。

20201120_122304_resized

何だか不安になるくらいクラシカルでリーズナブルなお店でした。

20201120_122205_resized

ハンバーグ弁当とメンカラ弁当をオーダー。

20201120_124353_resized

20201120_124342_resized

20201120_124336_resized

1人で2個食べました。

「ほっともっと」よりご飯の盛りが良いのにはビックリ(*_*)

メンチカツと唐揚げは手作りで、美味しかったです♪

そして無事完食!

まだまだ老け込むには早いな、オレ!!(笑)

多少の胃もたれは残りましたが。。。

食べれる胃袋、身体に感謝しながら、3連休(※私は働き続けます。)も頑張ります👍























              

 

| | コメント (0)

2020年11月20日 (金)

「佐藤の会」に入会しました。

 

HPから手続きしたらクイックレスポンスでした。

20201120_064044_resized

こういう遊び心と、それでいながらの迅速な対応、大好きです♡

20201120_064056_resized

根にあるのは「佐藤さんゆかりの地聖地化プロジェクト」

私の会員番号は1388番。

20201120_064106_resized

実は既に「佐藤の酒」も手配しました。

せっかくだから楽しまなきゃですね🎵

全国の佐藤さん、よろしければ是非ご参加ください(^_-)-☆













                  

 

| | コメント (0)

2020年11月17日 (火)

自宅では男飯!

 

毎日バタバタと忙しく、ついつい外食に走りがち。

それでも一応健康は気にしていまして(^_^;)

1人のときは自宅で男飯に走ることもあります。

こんな感じ。

20201117_114646_resized

画的にはオクラがあれば良かったなぁ(笑)

納豆、目玉焼き、キムチ、たくあん漬け。

メインはウインナー1本と紀州南高梅☆

味噌汁は「あさげ」。

時間かけずに、手間かけずに、ごはん1合でお腹いっぱいになれば幸せ♪

そう感じることができることも大切ではないかと。

さて、食べたらまた仕事。

午後は代書屋稼業に集中して、夕刻から箱根です👍
















                 

 

| | コメント (0)

2020年11月15日 (日)

せっかくの機会なので、安楽亭さんにGoToEatしちゃいました♪

 

テレビでガンガン紹介されるGoToイート。

事前予約ポイントはそろそろ予算消化でストップらしいです。

そこで家族で駆け込み利用。

昨夜、安楽亭四之宮店さんに伺いました。

20201114_183043_resized

お店のクーポン券も上手に利用して、みんなでカンパーイ(^^♪

20201114_184446_resized

周りのテーブルも家族連れでいっぱい。

みんな考えることは一緒ですね(笑)

20201114_185704_resized

20201114_185847_resized

20201114_190129_resized

20201114_192003_resized

混雑し過ぎて提供が遅れがちでしたので、デザートはスルー。

焼肉を楽しんで会計は〆て8,321円でした。

ちょっとセコイけど、しっかり計算すると、

GoToイートのクーポンで清算したので、支払いは6,657円相当。

予約で4,000ポイントバックされる予定なので実質2,657円\(◎o◎)/!

これは無限・・・とか流行っちゃいますね。

どうしても大手チェーンに偏りがちだし、リピするほどの魅力にもかけているようなので、ほどほどが良いのかも。

とりあえず家族で体験できて嬉しい!と。

外食が多い方は、LINEからGoToEatかながわのプレミアム付き食事クーポン(電子版)購入をお勧めします(°∀°)b
























                                  

| | コメント (0)

2020年11月14日 (土)

花リンピックからのJAMMO(ヤンモ)ランチ(^^♪

 

今日は、二女の花リンピック見学。

簡単に言うと、運動会の縮小ver.になります。

20201114_092257_resized

好天に恵まれ、子供たちは嬉しそうでした♪

私は代書屋業務のやっつけのため、小学校滞在は正味1時間もありませんでしたが。。。

私が帰宅してPCと睨めっこしている間に、奥様&部活から帰宅した長女は買い物へ。

あとから帰宅した二女と2人きりのランチタイム。

彼女のリクエストはお洒落なお店(⁉)ということで、花リンピックの慰労もあって、私がエスコート(笑)したのはイタリアンのJAMMO(ヤンモ)さん。

20201114_135451_resized

ランチAコースは、前菜、メイン(パスタorピッツァ)、ドリンク&デザートで@1,650円(消費税込み)。

2人でランチに3,000円オーバーとなりましたが、まぁたまにはイイですよね。

(ちなみに奥様&長女はフードコートで「うまげな」さんのうどんだった模様。)

少しお高めですが、カジュアルイタリアンとしては、素材もボリュームもワンランク上です。

20201114_131547_resized

20201114_132404_resized

20201114_133058_resized

20201114_134430_resized

二女もお腹いっぱい喜んでいました。

20201114_132921_resized

さてこの後、彼女はお友達と外遊び。

私はお仕事再開。

元気に育ってくれていることに感謝です。

それにしても女子は面倒くさい。

そしてこれからますますお金がかかりそう。

現実逃避したくなる自分と闘いながら、とにかく働く私です(^_^;)


















                           

| | コメント (0)

2020年11月13日 (金)

龍園さんとカフェレストラン楓さん♪

 

平塚駅南口~西口、JR線路沿い。

同じ並びにある、2軒の人気レストラン。

特にお昼時は賑わっています。

ちょっと上質な空間と接客、ドリンク付き@1,000円に収まるコスパの良いランチ。

たまたま食べ比べるように、一昨日、昨日とお伺いする機会がありました。

【龍園】人気洋菓子店「葦」の2階になります。

20201111_114243_resized

テーブル席のみならず、座敷席もあります。

20201111_114804_resized

肉団子と白菜の醤油煮込みランチは、ドリンク付きで@970円(消費税込み)でした。

20201111_114326_resized

フリーで烏龍茶が提供されるサービスも嬉しいです。

【カフェレストラン楓】神奈中グランドホテルの1階です。

20201112_115125_resized

ホテルランチはちょっとお洒落っぽいかも。

20201112_115505_resized

こちらの特徴はサラダ&ドリンクバー。

週替わりランチは、ドリンク付きで@1,000円(消費税込み)。

20201112_120306_resized

この日のセレクトはハンバーグカレークリームソース。

私の独断では料理で龍園さんに軍配、多様性で楓さんに軍配、総合では甲乙つけがたし(~_~;)

この2軒がこの辺りのランチスタンダードですね。

私にとってはありがたい存在、さぁこの2軒に挑むチャレンジャーは!?

直近ではスープカレー海月さんかな。

20201029_113336_resized

20201029_115032_resized

美味しいお店が出店すると嬉しいです。

しっかり運動して、ガッツリ食べて、もちろん一生懸命働きます👍














              











              

| | コメント (0)

2020年11月 8日 (日)

11月6日から神奈川県下でもGoToEatがスタートしました♪

 

私が申し込んだのはかなり前の話。

9月20日にはGoToTravel(トラベル)登録。

しかし神奈川県の出遅れもあって、GoToEat(イート)スタートは11月6日からになりました。

やっと。。。

20201106_174430_resized

20201106_174234_resized

もちろん、情報発信型カレー専門店も利用できます。

20201106_174518_resized

もっとも箱根においては、GoToTravelの恩恵が大きいかも。

地域共通クーポン券の利用が目立ちます。

とはいえGoToEatは始まったばかり、みなさまのご来店をお待ちしております(^_-)-☆
















               

| | コメント (0)

2020年11月 5日 (木)

2020年ラストスパート!

 

嬉しいことがあったので、平塚八幡宮へのお礼参りを兼ねて、パトロールジョギングを実施しました。

20201105_085602_resized

平塚市菊花展開催中でした。

20201105_090033_resized

20201105_085659_resized

20201105_085845_resized

残り2ヵ月の2020年ですが、年内の私の目標は3つ。

1.行政書士佐藤誠事務所の移転。

2.ベンチプレスMAX125kgのクリア。
      (若かりし頃の自己最高記録に並びたいと思います。)

3.名入れ箸販売の事業化。
  (具体的にはネットショップ開設。)

年末に向けてさらに忙しくなりそう(^_^;)

できることを確実に頑張りたいと思います。

出来ない部分は、他力本願神頼みです(笑)


















                            

 

| | コメント (0)

本日11月5日つながり食堂開催です♪

 

今月のつながり食堂(箱根湯本)は本日開催です。

20201104_163827_resized

農林水産省からは政府備蓄米の差し入れ。

20201103_161821_resized

箱根湯本在住の菊川様からは柿&千成瓜(はやとうり)の差し入れ。

20201103_170102_resized

柿はサラダに、瓜はスープに使用させていただきます。

他にも、株式会社かねや様(小田原)からはクロワッサン提供の申し出をいただいております。

(箱根に向かう途中、受取りの予定。)

名入れ箸、ガチャガチャはお子様向け。

楽しい時間を過ごすことができるよう、お手伝いできれば幸いです。

箱根にお住まいの方、お勤めの方、ぜひ足を運んでください(^_-)-☆










                    

| | コメント (0)

2020年11月 3日 (火)

桃浜町自治会館の主

 

昨夜、桃浜町自治会館で役員会開催。

20201103_084256_resized

(※会館の画像は本日早朝に撮影。)

1番乗りで会館到着、入口付近で待っていると、何やら跳ねるもの発見。

近づくとウシガエル!?

しかも1匹だけでなくビックリ(*_*)

20201102_182328_resized

体調はゆうに10cmオーバー。

コロナ禍とあって自治会館利用が制限されており、そのためカエル天国になっているのでしょうか!?

隣地建物が解体中のため、そちらから移動してきた可能性もあります。

建物は昭和10年代に建築とか、カエルも古き良き時代を知っているのかも(笑)

カエル、カメ、トカゲetc…桃浜町は暮らしやすいです。

ちなみに私、今年度会計を担当しています。

お見知りおきくださいm(_ _)m











                                

| | コメント (0)

2020年11月 2日 (月)

毎月得するクーポン付きコロナの湯カレンダー2021年版

 

昨日は終日箱根勤務。

パトロールジョギングでスタート、二女を馬入ふれあい広場(平塚市ラグビースクールの練習)に送り届け、西湘バイパスへ。

途中、国府津インターでいったん下車。

ターゲットはコロナの湯小田原店。

20201101_092613_resized

この日(11月1日)販売開始の毎月得するクーポン付きコロナの湯カレンダー2021年版は限定340冊。

20201101_092548_resized

1冊2,980円(消費税込み)。

無事2冊購入できました。

20201102_055935_resized

ちょっとセコイかもしれないけれけど、月1回くらいは利用すること必至ですから。

締めるべきところは締めて、目指すは貧乏暇なし脱出(笑)

もちろん、この後すぐに箱根に向かって任務全う。

11月もフル回転で頑張ります(^^)v
















                

 

| | コメント (0)

2020年11月 1日 (日)

箱根湯本にイノシシが再登場!

 

昨夜、箱根湯本の情報発信型カレー専門店をクローズして、帰宅を急ぎ駐車場へ。

ばったり出くわした奴ら。

20201031_202210_resized 

20201031_202215_resized

コロナ禍で観光客が激減、しばらく姿を見なかったのに再登場。

イノシシも世代交代!?

ウリ坊を2匹連れています。

20201031_202218_resized

20201031_202220_resized

滝通りを堂々と。

人に危害を加えないから、まだ良いのかも。

20201031_202222_resized

あまり頻発するようなら、戦うしかないかと。

でもイノシシはイノシシで大変なんでしょうね。

今日もイノシシに注意しながら(笑)終日箱根で頑張ります!














                                      

| | コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »