平成30年度第2次補正予算小規模事業者持続化補助金振込入金(°∀°)b
つながり食堂開催に向けて、初めて補助金利用を検討しました。
そして、
令和元年6月11日申請
令和元年7月31日交付決定
令和元年11月21日実績報告書提出
その後令和元年12月に補正、請求書提出を経て、令和2年1月29日、ついに日本商工会議所から入金となりました。
392,593円
血と汗と涙の結晶(笑)
不肖私、たよれる街の法律家でありますが、それでも結構骨の折れる作業でした。
業務としてお受けするなら、申請~決定で10万円(※一部成果報酬)、~交付でプラス5万円くらいでしょうか。
一般的な小規模事業者であれば、正直難しいかもしれませんね。。。
申請から交付まで約半年ですが、補助金や助成金の中には交付まで1年以上要するものも珍しくないので、ご検討の際は、実績者や専門家によく確認された方がよろしいと思います。
お問い合わせは遠慮なくどうぞ→ sato-ctb@nifty.com 宛
さて、新型コロナウイルス騒動で、箱根も厳しい経済活動状況にあります。
とりあえず、補助金で何とか食いつないでいこうかと(^_^;)
一息ついてからで結構ですので、情報発信型カレー専門店にも足をお運びください(^_-)-☆
| 固定リンク
コメント