« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月30日 (土)

行政書士佐藤誠事務所フライヤーが平塚菫平郵便局に設置!

事前に手続きして、3月25日(月)より、平塚菫平郵便局に行政書士佐藤誠事務所のフライヤー(チラシ)を設置いただきました。

1_2

昨日やっと設置状況をチェック👀

ATMコーナーに設置されていました。

2_2 

3_3

全部で3箇所、サービス精神旺盛ですね😃

平塚菫平郵便局ご利用の際は、是非お手に取ってお確かめください(^_-)-☆

 

 

 

フェイスブック食べログもよろしくお願いしますm(_ _)m










            

| | コメント (0)

2019年3月28日 (木)

タウンニュース平塚版への意見広告掲載

 

湘南ジャーナルに続き、タウンニュース平塚版にも意見広告を掲載いただきました。

3月28日号になります。

Dsc_0099_bk

記載内容は→こちら

今号が前編で、次号に後編が掲載の予定です。

熱い気持ちを感じていただければ幸いです!!

 

 

フェイスブック食べログもよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

          

 

| | コメント (0)

2019年3月27日 (水)

久しぶりの富士サファリパーク♪

 

25日(月)に箱根ホテルに1泊、翌26日(火)の家族行動、メインターゲットは、久しぶりの富士サファリパークでした🎵

20190326_123623_resized

20190326_142029_resized

二女のリクエストで、ジャングルバスも利用。

20190326_143705_resized

20190326_145912_resized

20190326_150822_resized

およそ5時間滞在、たっぷり楽しんでくれたようです。

春休み、他に予定もなくせめてもの罪滅ぼしというか。。。

神様の情けか、快晴で、とにかく気持ちの良い1日でした😃

 

 

フェイスブック食べログもよろしくお願いしますm(_ _)m







   

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月26日 (火)

箱根ホテル1泊、そして今年初の箱根神社

昨日は長女の終業式。


おそらく春休みは何もしてあげられそうにないので、このタイミングで箱根ホテル1泊。


20190326_081642_resized


2人同時リフトは不可能なので、せめておんぶで(^_^;)


そして1泊の後、久しぶりの箱根神社参拝。


20190326_085944_resized


あいにくの雨でしたが。。。


九頭龍神社にも。


20190326_090601_resized


安産杉と箱根七福神・恵比寿社にも御礼。


20190326_090858_resized


20190326_091405_resized


慌しいけど、気持ちの良い朝を過ごすことができました。


この後のプチ旅行はまた次回に(^_^;)


自宅に戻るとお仕事が山積みでして。。。


 


 


食べログフェイスブックもよろしくお願いしますm(_ _)m


 


 


 


            


 


 


 


 

| | コメント (0)

2019年3月25日 (月)

ひらつかスポーツフェスティバル(ラグビー体験)

昨日は、父娘3人で、ひらつかスポーツフェスティバル(ラグビー体験)に参加。
二女にとっては、いつもの練習の拡大版!?
3_2
5_1
8
7
好天に恵まれ、気持ちの良い時間を過ごすことができました🎵
毎日忙しく過ごしていますが、体調管理もしっかりと。
みなさまも、たまには運動しましょうね(^_-)-☆


食べログフェイスブックもよろしくお願いしますm(_ _)m








    


| | コメント (0)

2019年3月23日 (土)

冬が戻ってきた(-_-;)


今夜の箱根湯本、随分と冷え込んで、みぞれが降り続けました。

情報発信型カレー専門店からの帰り道、駐車場への道すがら。。。

4_1

桜は必死に耐えているようでした。

1_1

5

明日は天候回復の見通し。

もう少し桜には頑張って欲しいです。




食べログフェイスブックもよろしくお願いしますm(_ _)m









                   

| | コメント (0)

湘南ジャーナル意見広告


ココログ(このブログ)が不調なため、要点のみアップ致します。

3月22日(金)発行の湘南ジャーナルに意見広告を掲載いただきました。
Photo
ちなみに5年半前は→こちら

ココログの早期復旧を祈念しております。











         

| | コメント (0)

2019年3月10日 (日)

平塚市ラグビースクール参加の二女を横目に3km走る長女♡

今日は久しぶりに二女が平塚市ラグビースクールの練習に参加。
ホームである土沢多目的広場にて、運動不足解消となったようです。
1

3

6_2

長女は相変わらず頑なにラグビー拒否
練習を頑張る二女を横目に、単独3km走に挑戦。
2

4

5
淡々と完走しました
ラグビーの練習に参加した方が楽しいし、辛くもないと思うのですが。。。
誰かさんに似て、つかみどころのない性格です
まぁスタイルは違えど、しっかり運動してくれたので、とりあえず良かったなぁと。
もうしばらくは運動>勉強の教育方針です(笑)








食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します









         

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 9日 (土)

行政書士佐藤誠事務所♡ダンロップスポーツクラブ平塚

途中運営母体が変わりましたが、平塚に引っ越してきて以来、もう15年以上でしょうか、通い続けているダンロップスポーツクラブ平塚。
1
バーターの条件付きで、行政書士佐藤誠事務所のチラシ設置を了解いただきました。
談話室(休憩室?)でご覧いただけます。
3

2
ご利用の会員は、ぜひ手に取ってお持ち帰りください
こうして少しずつ認知向上を図っています
いろいろ「縁」を感じますね。
これからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m







食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します








          

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 8日 (金)

箱根湯寮で1時間の休憩タイム♪

昨日はあいにくの雨で、屋外活動休止。
その分、朝からフル回転で書類作成。
神奈川県行政書士会平塚支部の定時総会資料をおおよそ片付けました

頑張りに頑張って作り出した箱根出勤までの1時間の休憩時間。
このときとばかり、箱根湯寮に向かい、3月15日まで使用可の入浴券で、束の間の♨リラックスタイムを楽しみました
1_2

2_2

3_2

4
タイミング良く、ロウリュウサウナも堪能できました。
この後、またお仕事で身体が汚れてしまいましたが。。。
少しの時間でも休憩は休憩、身体に負担がかかり過ぎないように、自分の健康に配慮することを続けていきたいと思いjます






食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します











            





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 7日 (木)

デミオ買い換えました♪

奥様がデミオを買い換えました。
3
もうすぐ7年経過、7万km程度走行していたので、安全性を重視しての新車です。
通勤での利用距離が長いので、少しでもリスク軽減できれば。
大事に乗って欲しいですね

対する私の愛車は。。。(変わらず。)
1

2
自転車&軽自動車です。
私の場合は身体が丈夫だから、、、ではなく、適度な緊張感を保つため。
―――本当は、経費削減と駐車場適応のためです。
とにかく大事なのは、安全運転ということで







食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します








          

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 4日 (月)

今年の雛祭りも「亭主元気で留守がいい」

昨日も忙しく働き、夕刻からは箱根出勤の私。
我が家では女子3人で雛祭りパーティー
1

2
ここまで大きな病気や事故もなく、すくすく育ってくれたことに感謝しています

私は、、、
帰宅してノンアルで晩酌して、またやりかけの仕事をこなしました。
5
また今年も「亭主元気で留守がいい」の我が家ですが、娘たちの寝顔が私を癒してくれる毎日です。
3月も出足好調なので、このまま突っ走ります






食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します













            

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 2日 (土)

新聞奨学生の経験が生きるかな(? ?)

たよれる街の法律家、行政書士佐藤誠事務所の新しい広告(チラシ)が出来上がりました。
2

1
できることをしっかりと。
この広告をみなさまの目に止めていただくよう、これから自分自身でポスティングして、事務所の宣伝に努めたいと思います。
浪人時代の新聞奨学生で培った配達技術を今こそ披露しようかと(笑)
受け取った方は、お気に召さなくても、心意気に免じてご容赦いただければ幸いです








食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します








             

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 1日 (金)

2月は月間走行100kmクリア(^^)v パトロールジョギング完全復活!

ドクターストップにより昨年12月22日から中止していたパトロールジョギング
約1ヵ月半、空白期間を作ってしまいましたが、その後徐々に体調回復、2月3日より再開し、最終的に2月は月間110.4kmを走行。
これでやっと、完全復活と言って良いでしょう
Photo

昨日、パトジョグ後に整形外科で血液検査結果を確認。
Photo_2
薬の効果もあって、一番気になる尿酸値の数値は3.7迄引き下がっていることを確認できました。
(正常値は3.4~7.0。体調不良時は8.0オーバー。)
まさに、間に合ったという心境
ご心配いただいたみなさま、もうご安心ください。
これからしばらくは、立ち止まることがないくらいに走り続けていきます








食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します










 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »