« 第66回市民体育レクリエーション花水地区大会に参加♪ | トップページ | 花水だより 2018年家庭教育講演会 »

2018年10月11日 (木)

10月のコミュ☆カフェ こども食堂の課題とこれからの広がり

昨日は箱根湯本の情報共有型コミュニティ勤務の後平塚に戻り、当初予定していた浜岳地区地域教育力ネットワーク協議会を欠席させていただき、10月のコミュ☆カフェに参加致しました。

ひらつか市民活動センターにて開催、H30年度まちづくりミーティングの一環としての「こども食堂お課題とこれからの広がり」がテーマです。
Photo
ゲストとして参加されたのが、よこうち子ども食堂さん(平塚)、満福こども食堂さん(横浜市泉区)、みんなの食堂おおいそテーブルさん(大磯町)の各施設主催者の方々。
アプローチや問題点、意義等、大変興味深い内容でした。
私としてもこれから検討していきたい分野です。
とても印象に残ったのが、参加者のみなさんが真直ぐに思いを持たれていること。
またこういう集いがあれば参加してみたいと思います







食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します










     

|

« 第66回市民体育レクリエーション花水地区大会に参加♪ | トップページ | 花水だより 2018年家庭教育講演会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月のコミュ☆カフェ こども食堂の課題とこれからの広がり:

« 第66回市民体育レクリエーション花水地区大会に参加♪ | トップページ | 花水だより 2018年家庭教育講演会 »