« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月29日 (土)

あたりロッカー!!

平塚に住み始めてから、通い続けているジム。
(途中、運営会社が代わり、現在はダンロップ。)
昨日利用時にロッカーを開けると、見慣れぬラミネートチラシ?
1
よく見ると、あたりロッカー!!とあります。
4
15年以上利用していますが、初めての体験
何かの罰ゲームかと訝しく思いながらも、退館時にフロントに提出のところ、1,000円の商品券と青汁のサンプルをいただきました
3
いわゆる「おとり」ではなく、本当にラッキーだったようです。
せっかくなので、次回利用時に何か購入しようと思います





食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します








      

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年9月24日 (月)

9月後半の3連休も公園通いが多いです(^_^;)

9月2度めの3連休。
私は箱根の飲食店だけでも、13日(木)から今日24日(月)まで12連勤です
そして奥様がシフトインの際は、もちろんの子守り担当。
22日(土)は、伊勢原市立子ども科学館へ。

立体迷路は二女のツボ。
1

4

スピン
6

長女と二女のシンクロ
7

空中浮揚も。
8

他にも大山詣り他、いろいろ遊べました
9

10

14

ちなみに私は、プラネタリウムで寝てしまいました
13

そして昨日23日(祝)は辻堂海浜公園へ。
1_2

2

5

6_2

7_2
私は付いて歩くだけで疲労困憊
それでも何とか事故無しで後半の3連休を乗り切れそうです。。。






食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します









     

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年9月18日 (火)

敬老の日は茅ヶ崎里山公園♪

昨日敬老の日は、2日連続の公園へ。
久しぶりに茅ヶ崎の里山公園に足を伸ばしました。
1

3

4

5

暑い日でしたので、私はベンチで眺めるばかり
9

8
タフだなぁ~
もちろん、私はこの後夕刻から箱根へ。
3連休を何とか乗り切って、次の3連休へ。
慌しくも自分の役割を全うしたいと思います



食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します








            

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年9月17日 (月)

時期外れかもしれませんが、花菜ガーデン♪

世間は3連休、我が家は忙しい日々ですが。。。
昨日は時間を作って、父娘で花菜ガーデンへ。
私は花木に疎い人間ですが、娘たちには感受性強く育ってほしいなと
3

5

7

12

そこに芝生があれば、玩具がなくても楽しめる感じでした
13
2人いると、動き回って楽しかったようです。
また機会を見つけて、伺いたいと思います。
せっかく季節の変化を楽しめる日本ですからね
(昨今は異常気象ではありますが。。。)







食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します









            

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年9月 9日 (日)

残暑に大磯ロングビーチ♪

北海道地震で、我が家もいろいろ心配はあるのですが。。。
また被災された方には申し訳ないという気持ちも当然にございます。
ただそこはそれというか、我が家には我が家の息抜きやらお祝いがあって、昨日、父娘3人で大磯ロングビーチで遊んできました
2
1日1日を大切に、この夏に思い残しのないよう。。。
3

1

5

4
ほとんど引率状態の私ですが、1度だけ長女と一緒にウォータースライダー挑戦。
放送で「高所恐怖症の方、コンタクトレンズ使用の方はご遠慮ください。」と流れていましたが、まぁそこはご愛嬌
恐怖に腰が引けながらも、無事に滑り降りてきました。

娘たちのお気に入り、クレープも忘れずに
6_2
開園から14時まで、しっかりガッツリ遊びました。
(ちなみに私、夕刻からは情報発信型カレー専門店勤務です。)
いつも慌しいですが、今夏はそれなりに親らしく娘たちをフォローできたかなと自負しています









食べログ(→こちら
フェイスブック(→こちら) もよろしくお願い致します







         

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »