ランニングウォッチを切り替えて
9月下旬、これまで愛用のソリアスのベルト部分が破損。
修理に時間を要すること、既に新品での販売は停止していることにより、機種変更を余儀なくされたランニングウォッチ。
おかげさまで新たに購入したエプソンSF-120Bにもずいぶんと馴染んできました。
為念5,400円で修理手配のソリアスも戻ってきましたが。。。
現状のエプソンでパトジョグを継続していくつもりです。
ちなみに機種変更により気付いた点を2つ。
①エプソンの方がGPSでの現在位置把握が格段に速いです。
したがってスタート時の待ち時間がほぼ発生しません。
②Epson ViewだとStravaより距離が短く計上されます。
100km走ると1~2kmくらい短くなります。
GPS計測の間隔や、高低差、停止状態の把握により、差が
生じるように思います。
まぁでも誤差の範囲ということで。。。
販売停止のお詫びなのか、ソリアス修理品と同封で、エクステクネスをプレゼントいただきました。
こちらはこれから試してみる予定です。
ちょっと得した気分
| 固定リンク
コメント