« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日 (火)

箱根かれー心、おかげさまで本日8周年を迎えました♪

月日が流れるのは早いもので。。。
箱根湯本の情報発信型カレー専門店、本日でめでたく8周年を迎えました
みなさまのご愛顧に、改めて感謝申し上げます。
ありがとうございますm(_ _)m
ささやかではありますが、お店では本日お食事のお客様にクッピーラムネをご用意してお待ちしております。
Img_0288
気持ちばかりではありますが。。。
天気も良いようなので、お時間に余裕のある方は、ぜひ箱根までお越しください

2月も最終日。
風邪も完治し、いよいよ嵐のような忙しさが予想される3月を迎えます。
できる限り前回りの準備をするよう心掛け、一生懸命頑張ります
























         

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月27日 (月)

花水公民館まつり

2月25,26日の両日、花水公民館まつりが開催されました。
いつも都合が付かない私、25日(土)初めて参加させていただきました(※あくまでギャラリーとしてです)。
3

4

6
私はその後ずっとお仕事でしたが、娘たちは昨日26日も楽しんできた模様
スタッフのみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m
私も都合付けて、お手伝いしなければですよね。。。

週末も事件は起きます。
冷蔵庫が故障して、買い替えする羽目に
本日納品となる運びです。
こっちもあっちも落ち着かない毎日ですが、自分を見失うことなく一生懸命頑張ります
























                        



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月26日 (日)

湯本富士屋ホテルでも仲良しでした♡

一昨日から、我が家得意のスクランブル小旅行。
今回は湯本富士屋ホテルに一泊しました
1

4

6
どちらにお伺いしても、姉妹仲良く過ごしています
たまに生活にアクセントを、ぼんやりとでも良いので2人の記憶に残ってくれたらと思っています

今日は箱根フル出勤
遊んだら仕事、切り替えが大事です。
仕事も楽しみながら、一生懸命頑張ります


























              


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月24日 (金)

自宅カレー

昨日は神奈川行政書士政治連盟支部長会に出席。
そのため飲食店は欠勤、奥様が代理出勤。
となると、必然的に娘たちのお迎え係になります
2人をピックアップして、夕食はカレーライス。
Img_0193
普通にルーを使用したカレー。
これだと、奥様が作るのと一緒のお味
そしてチーズトッピングするのが、娘たちのトレンドらしいです。
それにしても、市販のルーは良くできていますね。
娘たちは大満足でお替わりして食べていました。
ちょっぴり複雑な気持ちはありますが。。。

今日は深夜に仕事して、ちょっと眠いながらもルーティンの生活に戻しています。
集中と弛緩、しっかり意識して一生懸命頑張ります






















        

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月23日 (木)

家族でお好み焼き♪

道産子の私、子供の頃のお好み焼きの記憶がありません。
地方だし、時代も違いますし、実家の事情だったのかもしれませんが。
でも、現在では我が家でも普通の選択。
二女も粉モノを楽しめるようになってきました。
先日は家族で平塚駅南口のくるりさんに伺いました。
1
【住所】神奈川県平塚市八重咲町22-22
【電話】0463-23-4526
ちょっとお洒落なお店ですが、家族連れでも抵抗なしです。
3
長女のリスエストでもんじゃ焼きでスタート、思い思いオーダーして家族でシェア
9

8
長女の手つきも一丁前
二女の成長に伴い、家族で伺える店も拡がってきています。
(その分、食費もアップしていますが。。。
今のうち、家族団欒のひとときも大事にしたいと思います。

本日は午後から神奈川県行政書士政治連盟支部長会に出席の予定。
頭の中身が拡散状態ですが、しっかり整理して臨みたいと思います。
驕らず、過信せず、一生懸命頑張ります






























 





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月22日 (水)

懐かしいベル成吉思汗のたれ味♪

先日いただきました。
「道民の味」
ベビースタードデカイラーメン、ベル成吉思汗のたれを使用したジンギスカン味。
1
北海道でジンギスカンのたれと言えば、イコールベル。
ですから、この商品のコンセプトは理解ります。
2
それにしてもキツイ(≒濃い)お味。
ベル云々より、その濃度に圧倒されました。
ハードなお味が好きな方はお試しください

昨日は平成28年度最後の神奈川県行政書士会支部長会に出席。
2年(任期)が経過する早さに戸惑っています。
無理なスピード感を演出することなく、足元をしっかりと見ながら、一生懸命頑張ります






































              



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月21日 (火)

今月の26会は釜揚げうどん専門店もと ♪

昨日はスゴイ暴風でしたね。
それでも26会は予定通りに開催です。
今月の河岸は、楽しみにしていた釜揚げうどん専門店もとさん。
2
【住所】神奈川県平塚市宮松町6-26
【電話】0463-63-2001
うどん専門店ですが、一品料理も美味しいのは事前確認済み。
生ビールで乾杯
6
薄口のグラスもまた拘り。
そして、上質な料理でハイボール→日本酒といただきました。
3

8

11
もちろん、〆のざるうどんも外せません
12
ちょっと品の良い飲み会にもお勧めです
(我々はあてはまりませんが。。。)

今日は神奈川県行政書士会支部長会に出席の予定。
困り事も発生していますが、精神的に考え過ぎないことも大事です。
できることできないことをしっかり仕分けしながら、一生懸命頑張ります





























 









| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月20日 (月)

簡易型感震ブレーカーヤモリGV-SB1が届きました。

我が家にもやって来ました。
平成28年度平塚市感震ブレーカー配布事業に拠ります。
1
平塚市災害対策課から送付。
(株)リンテック21社製 ヤモリGV-SB1になります。
2
本事業の詳細は→こちら
我が家のブレーカーではカバーが邪魔になります。
さてこれから奥様が取付に悪戦苦闘の予定です
備えあれば患いなし、ということでしょう。

飲食店定休日の月曜日、最近は相続手続等により金融機関巡りからスタートとなる日が多いです。
今日も昨日の内に準備しています。
夜には26会が予定されており、それまではたよれる街の法律家として、一生懸命頑張ります

































                 





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月19日 (日)

閉店の噂で慌てて「いっちゃが」♪

私に届いた2月末閉店の噂。
たんなる噂であって欲しいです。
足繁く通っているわけではないですが、定期的にお伺いしたいラーメン屋、とんこつらぁめんいっちゃがさんです
1
【住所】神奈川県平塚市中原1-13-13-D
【電話】050-5854-9184
いつもと変わらない風景、店主1人のオペレーション。
4_2
私のオーダーは、ラーメン豚骨@640円(消費税込み)+チャーシュー丼@250円。
高菜トッピングオーダー(無料)がツボです。
7
豚骨ながらアッサリのスープ、もっちりした麵、安心の1杯。
お値段もリーズナブルで、是非とも続けていただきたいお店。
西湘エリアで宮﨑ラーメンは珍しいので、ちょっと興味を持たれた方は、是非お試しを

今日も夕刻から箱根出勤。
それまでは家族サービスの予定。
できるだけ自然体で、一生懸命頑張ります






























           





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月18日 (土)

フツーでも2食分のボリューム~とんかつ麻釉伊勢原

昨日はランチタイムに気になっていたお店まで車を走らせました。
珍しく市外へ、とんかつ麻釉(まゆ)伊勢原さんです。
1
【住所】神奈川県伊勢原市伊勢原1-14-11
【電話】0463-93-8307
近くの駐車場利用で、後でサービス券をいただけます。
私のオーダーは、とりからあげ定食@860円(消費税込み)。
3
これでご飯も普通盛りです。
から揚げに至っては、オーバー500gではないでしょうか。
古き良きガッツリ系のドライブインを連想させます。
恐ろしくボリューム満点なこと、サービス精神が旺盛なことから、伊勢原を代表する人気店となっています。
ガッツリいきたい方、是非こちらの大盛りをお試しください
ちなみに私、夕食不要となりました。。。

ちょっと疲れが溜まっているので、本日はリカバリーに努めてから、夕刻より箱根出勤です。
足下をしっかり見つめて、一生懸命頑張ります

































              


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月17日 (金)

餃子大好き家族♡

我が家の女子3名、餃子が大好物
先日お伺いした、川純餃子専門店 さん。
1
【住所】神奈川県平塚市東中原1-3-36
【電話】0463-31-1281
到着した時点では、寝起き&空腹で機嫌の悪い二女。
11
その後、みんなでたくさんの餃子をガッツキ
6
(※画像は大20個@1,500円・消費税別)
最後はこの笑顔
12
餃子パワー恐るべし。
それにしても安上がりな我が家。。。

昨夜は久しぶりに仕事で日付が変わってからの帰宅。
寝不足ではありますが、日常を心掛けています。
リラックスと集中のバランスを意識しながら、一生懸命頑張ります






































     








| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月16日 (木)

JAZZを聴きながらラーメンin茅ヶ崎~JAZZ麺 2.7

昨日のランチは相模川を越えて気になっていたお店へ。
JAZZ麺2.7さんです
Jazz_1
【住所】神奈川県茅ヶ崎市東海岸南2-10-2
     イーストコースト2F
【電話】0467-58-8737
テナントビルの一画です。
Jazz_2
店名通りジャズが流れる店内ですが、明るく開放的な雰囲気
Jazz_6
支那そば(しょうゆ)は@700円(消費税込み)。
Jazz_10
煮干しが香り立つスープですが、癖はありません。
お箸はテーブルの引き出しから。
Jazz_9
ランチタイムは@200円でミニチャーシュー丼を追加できます。
Jazz_12
こちらも、たまり醤油でイイ感じ。
隣街でなければ、もっと伺う機会が増えそう。
JAZZとラーメンのクロスオーバー、是非お試しください

今日も夕刻から箱根。
PCの不調で苦戦していますが、焦らず着々と。
自分を過信せずに、一生懸命頑張ります
































         













| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月15日 (水)

私も一応。。。

昨日はバレンタインデー。
いつものことですが、家族からのプレゼント
Img_0103
友チョコのついで
しかも食べる前に取り上げられました。
(友チョコの相手が追加になった模様
まぁそんなこんなで女子3名上位の我が家のバレンタインデーです。
それでもやっぱり1か月後は。。。

今日から少し暖かくなるようですね。
体調もだいぶ回復したので、しっかり地固めしたいと思います。
何事も自分から、一生懸命頑張ります
































           

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月14日 (火)

馴染めないんだなぁ。。。

私の銀行勤務時代。
勤務地は小樽支店→札幌駅北口支店→虎ノ門支店。
虎ノ門支店勤務時は新丸子(寮)から電車通勤。
セブン-イレブン(最後のサラリーマン生活)も本社は千代田区ですし、そこそこ都会勤務もしているのですが、生来の田舎者気質のせいか、洗練されたイメージに気圧される傾向が強いです
昨日、相続手続きのため、初めて三菱東京UFJ銀行平塚駅前支店に伺い、2Fで順番待ちしていました。
Photo
他の銀行よりも接客が丁寧です。
それを私は敷居が高く感じるわけでして。。。
同じ市内なのに、何となく馴染めない自分を感じ、田舎者気質を再確認した次第です
まぁ今さら慣れようとも思いますが、娘たちに遺伝しないことを祈ります。

2月も半ば、なかなか絶好調とはいきませんが、ルーティンを続けることによって、生活のリズムが保たれています。
無理せず黙々と、一生懸命頑張ります






































                      

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月13日 (月)

仕事の切り替えに太古の湯グリーンサウナ♪

昨日は午前中に集中して書類作成
夕刻からの箱根出勤前に、家族とは別行動で太古の湯グリーンサウナへ。
5
ひと風呂浴びて、食事もグリーンウェーブ(館内)。
城門ラーメンにミニチャーシューご飯を付けて@1,060円(消費税込み)。
3
さらにサウナで汗を流して、箱根臨戦態勢
無欲が良かったのか、清算時には「無料入泉券」当たり
6
夜も忙しく働いて、しっかりと1日を締めくくりました。
無料入泉券で1日が報われたように感じてしまう、幸せ基準の低い私です

飲食店休業日の今日は、仕事と家族サービスのクロスオーバーDAY。
銀行巡りからスタートの予定です。
風邪がぶり返さないよう健康管理に留意しながら、一生懸命頑張ります




































                     





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月12日 (日)

たまにはおしゃれなお店で~トラモンターナ♪

店名からしてお洒落で近寄りがたい
でもたまには、奥様のリクエストにも応えなければなりません。
茅ヶ崎まで足を伸ばしてのランチです。
トラットリア・ラ・トラモンターナさん。
ラってなに?って言いたくなるオヤジな私。
1
【住所】神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-14-41
     MabbyS Residence東海岸1F
【電話】0467-87-2266
ドアを開けると、聞き慣れないお洒落な音楽
シェフのさりげない目配りと、ゆったり佇むマダム達
雰囲気も流石ですね。
3
Bランチ2,100円(消費税込み)×2をオーダー。
私のセレクトは、〇タコマリネのサラダ、〇ベーコンと玉ねぎ、グリーンピースのクリームソースのコンキリエ(貝殻状のパスタ)、〇もも肉のロースト 小田原レモンと玉ねぎ、コリアンダーシードソース、〇ティラミス、〇紅茶―――です。
7

10

13

18
柑橘類の香りとソースの組み合わせが絶妙。
香りで惹きつけて、しつこくないソースで食材を引き立てるような美味しさ。
ワインが飲めると、もう少しリラックスできるのですが。。。
(※車で伺いました。)
約1時間のランチ、料理は堪能しましたが、貧乏性の私には苦手なゆったりした時間の流れ、奥様のご機嫌取りができたので良しとしましょう

今日も夕刻より箱根。
それまでに明日の仕事の準備をしっかりと。
あまり入れ込み過ぎないように注意しながら、一生懸命頑張ります































            




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月11日 (土)

バレンタインチョコレートご用意しました♪

バレンタインデーに合わせ、箱根湯本の情報発信型カレー専門店大人の隠れ家でのプレゼント用にプチチョコレートをご用意しました
5

4

3
ささやかではありますが、気は心ということで。。。
本日より14日まで、ご来店のお客様にプレゼントさせていただきます。
箱根にお越しの方は、お立ち寄りになって甘~い時間をお過ごしください

今日は夕刻より箱根へ。
それまでに資料整理やら何やら。。。
なかなか息をつけない日が続いていますが、自分にできることをしっかりと、一生懸命頑張ります



























                       

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月10日 (金)

ポロシャツも買っちゃいました(^_^;)

毎日バタバタと忙しい日々
なかなか自由な時間が確保できない中、心の隙間を窺うようなインターネット上の広告。
ついついポチッと
Img_0037
ポロシャツ買っちゃいました。
もうこうなったら、1日も早く春よ来い
いつもいつも買い納めと思っているのですが。。。

今日は10時のアポからスタート。
おかげさまで書類作成はあと1件でおおよそスケジュール通りに回復です。
もちろん夕刻からは箱根、オーバーワークに注意しながら、一生懸命頑張ります
































                         

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 9日 (木)

ご飯とお好み焼きの相性は?みくにさんでお試しください(^_-)-☆

パトジョグでも確認していたお店。
ランチ営業しているお好み焼き屋さん。
ご飯とお好み焼きの相性を確認したい方はこちらでお試しを。
みくにさんです。
1
【住所】神奈川県平塚市宮の前6-5
【電話】0463-22-1852
お好み焼きとアルコールなら何度も体験の私ですが、ご飯となると多少腰が引けます
さて相性はいかに?
広島風お好み焼セットは@950円(消費税込み)。
7
(※食後にデザート付き)
ご飯、お好み焼き、加えて焼きそば、、、口に入れる順番に迷いが生じますね(笑)
関西風お好み焼セット@850円の方が、親しみやすいかも。
6
お好み焼き自体は間違いなく美味しいので、あとは慣れでしょうか?
でもやっぱり私はビールかな。。。
道産子の私にとって、ちょっと抵抗があるのは仕方ないですよね。

今日も書類作成に集中。
ほぼスケジュール通りに追いつく予定です。
とはいえ先を見過ぎずに、一生懸命頑張ります































                

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 8日 (水)

姉妹太鼓

目新しくはないですが、娘たちはお気に入りの様子
太鼓の達人。
Photo
姉妹で遊べるようになりました。
お姉ちゃんはリズムに合わせて、妹は力任せに
二女が飽きて、ボーナスゲームは私と長女の対決
圧倒的大差で敗北
リズム感ゼロ。
眺めていた奥様の顔が醒めていました。。。

今日も書類作成に集中。
2件に目途を付けたいと思います。
しっかり集中して、一生懸命頑張ります

































               

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 7日 (火)

家族でイタリアン~巡礼街道の洋食屋35(サンゴ)

昨日は、朝から夕刻まで代書屋としてフル回転
4件の業務に目途を付けホッと一安心。
そして夜は家族サービスも兼ねて外食しようということになり、家族連れでもギリギリセーフと思う本格派、巡礼街道の洋食屋35さんへ伺いました
35_1_2
【住所】神奈川県小田原市小八幡769-1
     プラザイシヅカA101
【電話】0465-20-9805
お洒落な雰囲気なので、娘たちもいつもよりは静かに
35_7_2
オードブル3種盛合せのついた、ディナーセット@1,350円(消費税込み)×4をオーダー。
私はちょっとばかりアルコールを
35_9

35_8
オードブルはまだ娘たちには荷が重い(→食べきれずに私に回ってくる)と思っていましたが、アテが外れてそれぞれがしっかりと
メインはチキンカレー他、シェアして美味しくいただきました
35_13

35_10
ちょっぴり大人の味かと思っていましたが、美味しければ良いそうです。
35_15
このあたりの人気店ですが、2月末で移転の予定なので、お近くの方は悔いのないよう今のうちにお出掛けください

今日は午後に横浜銀行さんと打合せの予定。
それまでは引続き書類作成を。
イマイチの体調ですが、焦ることなく一生懸命頑張ります

































           







| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 6日 (月)

新しいテレビがやって来ました。

奥様がいろいろ悩んで購入したテレビ。
私からのリクエストは、ラグビーチーム保有のメーカーに限るということだけ。
Photo
結果2代続けてのパナソニック
テレビが勝手に電源オフとなる苛立ちからは解放されましたが、私としてはあまり生活に変化なし。
奥様のテレビ視聴時間が増えただけのようですが。。。
とりあえずテレビ先行で、テレビ台はこれから購入とのことです

今日は5時起きで書類作成開始。
終日、PCと睨めっことする予定です
集中力を維持しながら、一生懸命頑張ります





































             

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 5日 (日)

箱根かれー心、本多技研労働組合埼玉支部平成29年「新春号 彩」に掲載♪

本多技研労働組合埼玉支部発行の機関誌で良いのでしょうか。
平成29年「新春号 彩(いろどり)」
2
ご縁あって、お隣さん共々8Pにて情報発信型カレー専門店をご紹介いただいております。
1
ご所属の方は、「彩」を片手にお出掛けください。
このような“縁”も大事にしたいと思います

今日は久しぶりに終日箱根。
身体の負担を考慮しながら、できるだけスムーズに動くことを頭の片隅に
お客様に喜んでいただけるよう、一生懸命頑張ります




























                             

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 4日 (土)

千原ジュニア御一行様in箱根湯本地下厨房一心十色

千原ジュニア御一行様が箱根湯本の大人の隠れ家にお忍びでご来店
(※撮影ではありません。)
お店の壁にしっかりと証拠を残してくださいました。
2
地下だけに、あまり人目に付かないのもお店の特徴。
お忍びでのご来店もお待ちしております

今日は夕刻に箱根へ。
月1回の営業会議です。
最近のたくさんの情報を整理して、共有するのが目的。
もちろんその後はシフトイン、頭も身体も動かして、一生懸命頑張ります

























           

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 3日 (金)

節分は毎年恵方巻をガブッと!

今日は節分。
我が家の毎年の恒例行事は恵方巻。
北北西を向いてガブッといきます。
Img_0002
難しいことを考えずにイベント参加気分で
朝からお腹いっぱいですが、昼もその残りかも。。。

今日はタウンニュース担当者さんとの面談からスタート。
だいぶ体調も回復して、午後は書類作成に集中、夕刻からはいつも通り箱根です
気を抜くことなく一生懸命頑張ります





























            

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 2日 (木)

明日は節分、みなさまに福が訪れますように♪

明日は節分。
箱根湯本の情報発信型カレー専門店大人の隠れ家では、今日明日の2日間、ご来店のお客様に気持ちばかりのプレゼントをご用意しております。
塔ノ沢の深澤銭洗弁天で洗い清めた福徳を呼ぶ5円玉。
4
豆入りクッキー。
3
お祭りごとですから楽しく
みなさまに福が訪れますように

少しずつ回復基調にはあるものの、万全とは言い難い体調。
完全休養とできないのが実践型の辛いところ。。。
今日も自分の身体と相談しながら、一生懸命頑張ります

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 1日 (水)

箱根かれー心の店頭看板落下↓

もうすぐ8周年を迎える箱根湯本の情報発信型カレー専門店
昨日スタッフから緊急連絡
なんと、店頭看板が落下してしまいました
Photo
前日の定休日、劣化と強風によるものでしょう。
不幸中の幸いは、お客様がいなかったこと。
すぐに修繕依頼しましたが、業者さんの都合もあって、少し時間を要しそうです。
看板のない店舗、ご興味ある方はお立ち寄りください(笑)

本日は18時より神奈川県行政書士会平塚支部の役員会。
それまでにも予定はあるのですが、体調が芳しくないため、自分の身体と相談しながら、一生懸命頑張ります





























                        

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »