« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月31日 (土)

良いお年をお迎えください♪

今年も大変お世話になりました。
いろいろあった1年ですが、何とか無事に年を越せそうです。
箱根神社にもしっかりと御礼。
3_2
娘たちは大過なくすくすくと育っています
安産杉にもご報告。
4
年賀状の発送もこちらから。
2
みなさまとのご縁が続きますように。
みなさまに幸せな1年が訪れますように。
感謝感謝ですm(_ _)m

昨日が飲食店の年内最終営業日。
大晦日は仕事を放棄して家族でゆっくり過ごす予定です。
しばしの休息を






























                  



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月30日 (金)

タンタン麺と塩らぁ~麺の二枚看板、優しさの麺処凪(なぎ)

自宅近くにオープンしたラーメン屋さん
パトジョグでもチェック済みでしたが、なかなか都合が付かず、昨日のランチタイムに家族4人で伺いました。
麺処凪さんです。
1
【住所】神奈川県平塚市松風町21-19
【電話】090-9153-3767
カウンターのみの店内、無理せずすっきりとした印象
2枚看板の一つタンタン麺は@750円(消費税込み)。
6
塩らぁ~麺も@750円。
5
ベースのスープが優しいお味、麺は使い分けています。
ランチに食べるなら、ちょっと刺激的なタンタン麺の方が私の好み、パクチーもイイ感じでマッチします。
店名も、雰囲気も、穏やかな感じが心地良いです。
静かな水面を思い浮かべながら、お試しいただきたいラーメンです

今日は飲食店営業年内最終日。
終日箱根で晦日もフル回転です
最後まで気を抜かず、終わり良ければ総て良しの精神で、一生懸命頑張ります






























               

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月29日 (木)

二女がそり初体験♡

この冬、二女もそりデビュー
1
箱根園雪・そり広場です。
2
お姉ちゃんが一緒ということもあってか、まったく怖がる気配なし。
約1時間滑って、登ってを続けていました。
最後の方は続けたい気持ちと疲れた身体が葛藤。
ヘロヘロになりながら滑っているのが笑えました
またちょっと成長です

いよいよ2016年もあと3日。
ある意味ルーティンを確認するような1日となる予定。
まずはパトジョグから、そして夕刻には箱根へ。
やり残しのないよう、しっかり着実に一生懸命頑張ります






























       

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月28日 (水)

年の瀬に箱根強羅温泉雪月花1泊旅行♪

一昨日は午後から完全オフ。
家族で箱根強羅温泉雪月花さんにお泊り旅行。
共立メンテナンスさんの運営で、私がリクエストしました。
2

4
庶民的なホテルの豪華版といった印象。
子供連れには嬉しいサービスも多数
1
いつもタイトなスケジュールですが、娘たちの笑顔に癒されます
30日まで鉢巻締め直してお仕事に邁進します

今日は朝一番で神奈川県行政書士会へ。
とって返して、箱根終日出勤の強行軍
多少の遊び心を忘れることなく、一生懸命頑張ります



























             



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月26日 (月)

レトルトカレー「ふるぽ」掲載

箱根町ふるさと納税謝礼品に指定いただいたレトルトカレー
やっと、「ふるぽ」にも掲載となりました。
こちら
他力本願的ではありますが、受注が入ると嬉しいもの
年末年始はボチボチですかね。。。

今日は久しぶりに家族でゆっくりします
資金移動他早々に済ませて、これからのんびりと。
頑張らずに過ごす予定です。































               

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月25日 (日)

メリークリスマス!

私の時間の都合で、我が家は昨日のランチ時にクリスマスパーティー
1
セブンイレブンサマサマ
2
娘たちが喜んでくれるとそれで良し
4
私もちゃっかりいただきました
5
この後、私を除く家族3人はクリスマスコンサートへ
もちろん私はお仕事。。。
ゆっくりできるのは明日の予定です。

今日は昼勤務、そして夕刻からは飲み納めの予定
まだまだ時間に追われていますが、こっそりリフレッシュもスケジュールに。
スタートダッシュで、一生懸命頑張ります




















               


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月24日 (土)

さぁ年賀状印刷だっ!

毎年悪戦苦闘。
毎年印刷であることを反省しながら改善できず。
そして今年の師走も。。。
Img_4806
イヴに年賀状印刷フル回転です
また手抜き(=印刷)となることをお許しくださいm(_ _)m

年賀状印刷→家族クリスマスパーティー→箱根出勤の予定。
2016年のゴールは近くて遠い感じです
とにかく1歩1歩、一生懸命頑張ります


























           

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月23日 (金)

クリスマス準備

3連休はもちろん3連勤。
それでなくても毎日バタバタ
近づくクリスマス、親バカは用意するものが沢山あります。
サンタさんからのプレゼント。
父親からのプレゼント。
母親からのプレゼント。
いただいたプレゼントの整理。
サプライズのご提供。
Img_4799
何とか今年も、帳尻合わせが出来そうです。
とりあえず夢を壊さないように。。。
そして勉強はできなくても良いので、笑顔が絶えない娘たちでありますように

今日は終日箱根勤務。
私の年末スケジュールでは、今日がヤマかもしれません。
しっかり準備して、感謝の気持ちを込めて、一生懸命頑張ります

































                  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月22日 (木)

今年最後のオフィシャル忘年会~メルパルク横浜

昨日は神奈川県行政書士会合同会議に出席。
そしてその後は1年間お疲れ様ということで定例の懇親会(忘年会)。
会場はこれまた定番、メルパルク横浜です。
1

2
【住所】神奈川県横浜市中区山下町16
【電話】045-662-2111
3
@5,000円、飲み放題付き料理8品
みんなで楽しく年忘れ
デザートまでしっかりと。
11
飲み足りない気もありましたが、胃の調子がイマイチなので、此処で切り上げて帰宅しました。
今年もあと10日、いよいよラストスパートですが、前のめりになり過ぎないように注意して過ごそうと思います。

今朝起きたら、病み上がりのような感じ
パトジョグも続けているし、仕事もいつも通りですが、気持ちと身体のバランスが悪いのかも。
無理しない程度に一生懸命頑張ります

























                     






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月21日 (水)

季節外れのお買い物

なかなか自由な時間が確保できず、体調イマイチの師走。
自分へのご褒美
バタバタの中でもセール品を見つけて、季節外れのTシャツを購入しました。
(もちろん実店舗でななくインターネットサイトです。)
Photo
今夏Tシャツを購入しなかったのが何となく引っかかっていて。。。
実際に着用するのは半年後。
それまではひっそりと箪笥の奥にしまっておきます

今日は14:30からの神奈川県行政書士会合同会議に出席の予定。
それまでに3~4件の代書屋業務を片付けるつもりです。
注意力を維持しながら、一生懸命頑張ります






























                 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月20日 (火)

ノロウイルスで一家全滅

週末はノロウイルスで一家全滅でした
最初に発病したのは二女。
その処理を誤ったことで、他の家族に感染したようです。
二女→長女→私→奥様の順で発病。
前3人はすでに回復していますが、奥様だけがまだ途上。
いつものどおりに戻るにはもう少し時間を要しそうです。

昨昼から戦線復帰の私。
今日は8:20アポからスタートです。
とりあえずぶり返しのないよう注意しながら、一生懸命頑張ります






























              

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月18日 (日)

ららぽーと湘南平塚フードコート初体験はらーめんG麺7-01

二女が体調不良で奥様とお留守番。
昨日は、私と長女でクリスマスに向けた買出しに。
ららぽーと湘南平塚にて、腹ごしらえにまずはフードコートへ。
私のセレクトは無難に思えたらーめんG麺7-01さんです。
1
(※ラーメンジイメンセブンゼロワンと読むらしいです、覚えられません
【住所】神奈川県平塚市天沼10-1 
     ららぽーと湘南平塚3F
【電話】0463-72-8570
オーダーも王道的にらーめん正油@850円(消費税込み)。
2
甘い醤油に特徴ありですが、しつこくはありません。
平麺、スモークのチャーシューと、ツボを押さえていて美味しい1杯でした
このレベルなら、フードコートもアリですね。
しっかりエネルギーチャージして、この後3時間、長女と買い物に勤しみました
おかげさまでへとへとになってからの箱根勤務。。。

今日も夕刻より箱根勤務。
多少パーソナルな時間も確保できそうです。
ルーティンを怠らず、一生懸命頑張ります






































                    




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月17日 (土)

ファイテンRAKUWAネックX100リーシュモデル

先日の誕生日、実弟から貰いました。
Img_4735
自分が使用することなんて想定していませんでした。
気休めとか、気のせいとか。。。
でもアスリートが使用しているのでそれなりの効果があるのかも。
少しでも身体が柔らかくなれば御の字です
(そもそもそんな効果があるのでしょうか
とりあえずプライベートの外出時に使用してみようと思います。

昨日から二女が体調不良。
嘔吐が計5回。
我が家の王様なので、彼女が元気ないと、家全体が沈んでいます。
病院は予約したようなので、まぁ心配はないと思いますが。。。
(現在のところ熱もないようです。)
私は自分の仕事をしっかりと、今日も一生懸命頑張ります




























        

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月16日 (金)

官公署挨拶回りの1日、ランチは一暁(いちぎょう)さんで♪

昨日は行政書士3人(平塚支部役員)で官公署挨拶回り。
カレンダーとぎょうせい平塚をお渡ししました。
午前中に平塚市内を回り、ランチタイムはちょうど大磯町との境界に位置する一暁さんへ。
6
【住所】神奈川県平塚市唐ヶ原31-8
【電話】0463-60-2555
本格的な和食のお店ですが、お昼どきは日替わりランチ@1,080円(消費税込み)で提供となっています。
生シラスかきあげをセレクト(他に鯖塩焼)。
1
見た目にもキレイですが、お味も1ランク上。
鮮度の良さをしっかり感じることができます
しかもご飯お替り無料、食後のコーヒー付き(セルフ)。
4
言うことなしのコストパフォーマンスです。
美味しく栄養補給した後は、大磯町、二宮町とお役目を全うした次第です。
この界隈では知る人ぞ知る人気店、お気軽な和食にこちらをお勧めします。
本当は夜も伺いたいなぁ~

今日は身体のケア、書類発送の後、15時から歯医者さん。
夕刻からはいつものように箱根へ
自分の中で上手に時間を仕切って、一生懸命頑張ります






























           


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月15日 (木)

名刺入れ交換

もうだいぶ前になりますが、大事にしていた名刺入れを紛失しました。
(お酒のせいではありません、何かの拍子に。。。)
その後は手元にあった全日本不動産協会平塚支部創立40周年の記念品である名刺入れ使用していましたが、不動産にはそれほど関与していなく、何となくしっくりこない気分。
今年の誕生日に、奥様に新しい名刺入れリクエスト
SLOWの名刺入れを買ってもらいました。
Img_4743
ロゴはなくてもイイと思いますが、デザインよりも質感重視のようで気に入りました
今日からデビューの予定です

今日は官公署挨拶回りの予定。
行政書士3人でカレンダー&ぎょうせい平塚の配布です。
もちろん夕刻からは箱根へ。
みなさまへの感謝の気持ちを忘れずに、一生懸命頑張ります































          

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月14日 (水)

システマの歯間用ブラシ

年齢を重ねてあちこちガタが来ています
歯医者さんから、歯間用ブラシを使用するようご指示をいただき、ドラッグストアにて購入。
2
歯医者さんで磨き方まで教えていただきましたので、しっかり反復しないと怒られそう。
歯に限らず、若い頃のツケが今頃。。。
他人様の言うことを実践できるようになったのがせめてもの成長でしょうか。
なんとかルーティンにしたいと思います。

2日連続の忘年会で疲弊。
今日は休肝日にして、内臓を労わらなければ。
身体と気持ちのバランスをコントロールしながら、一生懸命頑張ります





















           

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月13日 (火)

忘年会シーズン突入~コナズエム

いよいよ忘年会シーズン佳境ですね
出たい会に出るではなくて、出れる会に出る感じの私。
(スケジュールが許す限りは出席します。)
第1弾、昨夜は神奈川県行政書士会平塚支部役員会で忘年会を開催しました。
会場は久しぶりのコナズエムさんです。
Photo
【住所】神奈川県平塚市宝町4-7 宝ビル1F
【電話】0463-67-7898
1
昔ながらのBARの雰囲気、良い意味でのゆるさが私のお気に入り
ボリュームコース・料理7品3時間飲み放題付@4,000円(消費税込み)でゆったりまったり楽しい時間を過ごしました。
5

10

8
役員のみなさんは、1年間お疲れ様でしたm(_ _)m
頼りない支部長のフォロー、ありがとうございます。
さてさてこれから年末に向けて、いっそう忙しくなりそうです

今日は午後から神奈川県行政書士会支部長会→懇親会(忘年会)の予定。
その前にしっかり書類作成に注力します。
気張り過ぎず自然体を忘れず、一生懸命頑張ります































                  






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月12日 (月)

51才になりました。

何かを期待しているわけではないですが。。。
昨日51才を迎え、あまり楽しくない1日を過ごしました。
箱根で終日勤務、、、そんな中、気持ち程度のサプライズ
Img_4693
ファミリーマートのレシートですが、50円割引券は何の商品にも適用されるそうです。
少額ではありますが、予期していなかったのでほっこりしました
51才も黙々とミッション遂行したいと思います。

今日のポイントは不動産関係の神奈川県報告。
これが平塚で受理されるとグッとスケジュールが楽になります。
(ダメな場合は日を改めて横浜へ。)
夕刻からは神奈川県行政書士会平塚支部の役員会&忘年会。
メリハリをつけて、一生懸命頑張ります


























  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月11日 (日)

平塚大衆中華の名店、大陸さんに奥様をお連れしました♪

連日の夫婦でのランチ。
昨日は私のリクエストで、平塚大衆中華の名店、大陸さんにお邪魔しました。
1_2
【住所】神奈川県平塚市代官町9-10
【電話】0463-22-3791
コストパフォーマンス抜群
そして親父さんの所作(調理や目配り)が素晴らしいお店です。
2_2
味付けは若干濃いめ、ガテン系向けのノリですが、メニューの電話番号講釈は「フフでミナクイ」となっています。
夫婦でも家族連れでも
私たちは2人共にサンマーメン@500円(消費税込み)をオーダー。
4
アツアツの餡がたまりません
餃子@380円はシェア。
3
8個なのでちょうど良く、、、とはいかず私の分は3個
ニンニクバッチリ、モチッとした食感が美味しいです
安価に元気のお裾分けをいただけるお店、平塚市民&近郊の方は是非足をお運びください。
親父さんが元気なうちに。。。

今日は終日箱根。
私も負けずに働き続けます。
日常を大切に、一生懸命頑張ります





























                







| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月10日 (土)

有料駐車場利用でトッピングサービス♪~とんこつ工房辰味

昨日のランチタイム、奥様のリクエストは彼女にとって未訪問の家系のお店。
とんこつ工房辰味さんに伺いました。
1
【住所】神奈川県平塚市見附町41-13
【電話】0463-26-8188
近くのコインパーキングを利用したのですが、その場合は申告すると、一品トッピングをサービスしてくださいます
奥様のセレクトはキャベチャ
3
そしてラーメン大盛り@750円をオーダー。
4
以前よりさらにアツアツになったような
炙ったチャーシュー他、手抜きなしの1丼でこのお値段はお値打ちですね。
何とか完食しましたが、このあたりが私の現在の限界値かと
近場で有難い家系のラーメン屋さんです。
奥様もご納得の様子でした。

今日は夕刻から箱根。
それまでは多少プライベートな時間を確保できる予定。
だらだらせずに効率よく、一生懸命頑張ります


































                     


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 9日 (金)

さてどうする?ボジョレー3リットル!

お取引先のご厚意で安価でお譲りいただいた今年のボジョレー
Photo
今年はまだ口にしていないボジョレー、早速飲みたいには飲みたいのですが。。。
なんと3リットル
ボトル4本分。
これは1人で開封したら大変なことになります
さてどうしたものか?
誰か一緒に飲んでくれる人はいるでしょうか?
お正月にちびちび永遠と、、、てな感じになるのかなぁ、、、現在思案中です。

今日もせわしなく動き回る1日となりそう。
しっかりスケジュール管理して、無理無駄のない行動を心掛け、一生懸命頑張ります



























                     

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 8日 (木)

11月10日オープンのかき小屋オストラZ 平塚四之宮店初訪問♪

情報ソースは、私の知恵袋K先生
オープンチラシをいただいたのですが、何故現在かき小屋?
そしてよりによって()住宅街?
これは試してみるしかないということで、昨日のランチタイムに伺いました。
かき小屋オストラZ 平塚四之宮店さんです。
8
【住所】神奈川県平塚市四之宮1-15-53
【電話】0463-21-3551
演出がいかにもチェーンっぽいのは致し方ないところ。
4
4種あるランチから私のオーダーはMIXフライランチ@750円(消費税別)。
6
あまり独自性を感じないのがちょっと残念
牡蠣グラタン@480円は小ぶりな牡蠣3個入り、副菜って感じのサイズです。
5
飲食店フランチャイズ募集の株式会社K2店舗開発オフィスさん×健康栄養補助食品/サプリメントの企画開発の株式会社プロンティアさんのコラボ出店の模様。
牡蠣エキスの使用検証が目的なのでしょうか。
居酒屋として利用するともっと印象が違うのかも。
これからの展開に興味津々です

今日はスケジュールに多少余裕のある1日。
情報連絡をしっかり済ませてから、いつも通りに箱根に向かいます
前準備を怠ることなく、一生懸命頑張ります



































              






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 7日 (水)

HAPPY BIRTHDAY お葉書

今月に誕生日を迎える私。
誕生月ということで、お祝いの広宣葉書が届いています。
Photo
右はダンロップスポーツクラブ平塚さんから。
会員証がだいぶくたびれているので、交換してもらおうと考えています。
悩みどころは左のOHASHIさんからの1枚。
唐揚げが年齢分プレゼントとなるのです
なんと、51個
あぁー行きたい、この機会を逃したくない。
(と言いながら、昨年は実現せず。)
何とか日程調整できないものか、現在検討中です

今日は書類の追加作成からスタート。
できれば本日中に目途を付けたいと思います。
夕刻からはいつもの箱根。
いとりろありますが、自分がブレることなく、一生懸命頑張ります




























              

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 6日 (火)

熊と一緒でも怖くない。

二女が風邪気味。
そのため昨日の買出しは私と長女。
3回目のららぽーと湘南平塚、イトーヨーカドーに伺いました。
館内でクマに遭遇
2016120517080001
小学校3年生、もうちっとも怖がらなくなりました
何もおねだりしないし、、、嬉しいような寂しいような。
しっかりママの言いつけ通り、お遣いを全うしたようです。

今日は午後から平塚市民無料相談会の相談員を務めます。
相談票は持参してしっかり準備。
その後は急ぎいつのも箱根へ
やるべきことを怠らず、一生懸命頑張ります




















             

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 5日 (月)

我が家にも衣類乾燥除湿器なるものがやって来た(^_^;)

「わけわからん。」状態の私。
でも家事に関することですから、そこは奥様任せということで。
我が家にも衣類乾燥除湿器なるものがやって来ました。
Photo
こういうことに無頓着な私にとっては、大きなドライヤーって感じ
これで整理整頓が進むなら、問題なしです。
それにしてもこの部屋では除湿器、隣の寝室では加湿器、エネルギーの無駄を感じてしまう私はまさに昭和なのでしょうね

今日は飲食店休業日、その分、書類作成に注力の予定。
いつもの月曜日のように資金移動からスタートして、長女が小学校から帰宅する時刻にフリーとなれるよう、アクセル全開です
集中力を大事に、一生懸命頑張ります






























                  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 4日 (日)

食べログからのプレゼント~永谷園のお茶づけ海苔200袋!

応募していたことを忘れていましたが
確か、食べログ関係だったと思います。
永谷園さんから段ボール箱が届きました。
1
お茶づけ海苔試供品200袋です
2

3
忘年会幹事として、ご一緒した人にもれなくプレゼントの予定
渡された人は嫌な顔をせずに引き受けてくださいね

今日は終日箱根勤務。
湘南国際マラソンを回避して、少し早めに出発の予定です
箱根まで来ていただくお客様に感謝しながら、一生懸命頑張ります



























                       

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 3日 (土)

箱根かれー心 レトルトカレーがふるさと納税謝礼品に!

箱根観光のお土産品として、定番化しつつあるレトルトカレー
1
おかげさまで、ふるさと納税箱根町謝礼品に認定されるに至りました。
こちら
ふるぽHPへの掲載等はこれからになりますが、多少でも反響があると嬉しいです。
箱根町にご寄附ください。
そして是非レトルトカレーを

今日は夕刻より箱根。
それまでは多少リラックスタイムの予定
しっかり体調管理しながら、一生懸命頑張ります























                    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 2日 (金)

不動産会社の譲渡

行政書士飲食店経営
加えて不動産事業
これを3本の矢として事業構築した経緯にありますが、いかんせん能力不足で、不動産事業が後手に回っていました。
そんな折、不動産事業に興味を持つ知人が現れ、事業譲渡する運びとなりました。
Img_20161202_0001
11月23日付で、社名変更&社長交代。
昨日、登記完了を確認した次第です。
前社名、株式会社Y2企画のY2はYUME(夢)とYUKI(勇気)とHPに掲載していますが、実はYUMEは長女の、YUKIは奥様の名前でもあります。
設立当時は家族3人だったので、この社名なのです。
その後二女が生まれ、、、感慨深くはありますが、この流れが必然だったのかもしれません。
とはいえ、不動産にノータッチになるというわけではなく、社長交代により従前以上に処理能力がアップすることは確実なので、何かの折にはお声掛けください

昨日は面談が多く、今日はその処理を進行し、夕刻から歯科医院→情報発信型カレー専門店の流れです。
メリハリを利かせながら、一生懸命頑張ります

































                        

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 1日 (木)

紅白ワインは函館ワインで♪

平塚支部の先輩行政書士がご結婚
お祝いに函館ワインを調達しました。
(地元=出身地の名産品です。)
Img_4646
(※スパークリングワインは、今後に備えてのついで買いです。)
本日お届けに伺う予定にしています。
これを機に結婚ラッシュ―――となれば、嬉しい悲鳴ですね
慶事は周りの人も幸せにするのが有難いです。

朝から書類の作成、発信で少し出遅れました。
これからパトジョグ、その後打合せ、面接etc…
あっちへこっちへですが、しっかり時間厳守で、一生懸命頑張ります






















                     

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »