« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月29日 (月)

お客様に支えられて、7周年を迎えることができた箱根かれー心♪

おかげさまで7周年当日も忙しくさせていただいた、箱根湯本の情報発信型カレー専門店
大阪から駆けつけてくださったお客様からのプレゼント
2
遠路はるばる、、、頭が下がります。
常連のお客様からは、桜の花束をいただきました
5
店長のNさん(照ノ富士関ではありません。)も花束を抱えてご満悦
本当にたくさんのみなさまに支えられての7年間でした、ありがとうございますm(_ _)m
これからも初心を忘れず、前進していきたいと思います。

2月の営業日が終了。
明日からは更なる繁忙期に突入の予定
(テレビの収録予定が入っています。)
今日はリセット重視で、セルフコントロールを意識して、一生懸命頑張ります




























              



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月28日 (日)

箱根かれー心、7周年♪

おかげさまで、箱根湯本の情報発信型カレー専門店が本日7周年を迎えました
昨日、お客様からお花のプレゼントも
Photo
ありがとうございますm(_ _)m
日頃のご愛顧に感謝を込めて、本日より、ご来店のお客様に薬用入浴剤「サクラ咲く」をプレゼントさせていただきます。
2
500個ご用意しましたので、雛祭りまでお渡しできる予定です。
箱根にお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください

今日は朝一、たよれる街の法律家としての打合せからスタート。
そのまま終日箱根勤務になります。
7周年当日、朝から晩まで仕事できることを喜びながら、一生懸命頑張ります

























                 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月27日 (土)

平塚食本ぴあに刺激を受けています。

もう10年以上住んでいる平塚ですが、まだまだ知らないことばかり。
平塚食本ぴあを眺めて、それは飲食店にも当てはまるのだと、今更ながらに思いました。
Photo
さてこちらの掲載店舗数は165軒。
対する私の食べログレビューは、平塚市内で現在289軒。
こちら
2番目に口コミ数が多いレビュアーさんの2倍以上の数値です。
もちろん、ぴあとは基準が違うし、私の舌の信憑性もどうかと。
でも大いに刺激を受けまして、これからも平塚市内の食べ歩きをもっと深堀りしたいと思う今日この頃です

奥様の健康回復に伴い、本日は夕刻まで飲食店から解放。
書類作成&情報整理に励みます。
お昼にはスーパーラグビー参戦のサンウルブズ初戦をJ-SPORTSで観戦予定。
もちろん夕刻からはいつも通りに箱根入りです。
あれやこれやですが、切り替えを上手に一生懸命頑張ります




























                  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月26日 (金)

初めての宅配DVDレンタル♪

もともとレンタルはほとんど利用しません。
でも最近、娘たちのニーズに応えてたまにゲオを利用。
その延長で、宅配DVDレンタルにも触手を伸ばした次第です。
Photo
便利は便利ですが、アナログの私としては、①何を借りたいのか探すのが難しい。②返却期限管理。―――がこれからの課題。
慣れるとこちらにシフトすることになるのかもしれません。
現在のところ、自分の趣味で借りる余裕はありませんが。。。

奥様のインフルエンザが長引き、しわ寄せシフトの状態。
今日は予定を変更して(約束の会議をキャンセルさせていただいて)、終日箱根出勤となります。
全体のバランスを考慮しながら、一生懸命頑張ります


























                    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月25日 (木)

昭和21年創業の老舗中華料理店、中華百番!

ベタだけれど素敵な店名だと思います。
看板も目につきますよね。
1
これでもかって感じのアピール、中華百番さんです。
2
【住所】神奈川県平塚市四之宮2-14-41
【電話】0463-22-1550
店内はゆったり、掘り炬燵まであって家族連れにも優しいです。
(私は1人でしたが。。。)
ラーメン&半チャーハンは@980円。
6
多分、半世紀ほとんど変わらず続いているんだろうなぁと感じてしまう郷愁のお味。
平塚市民なら、1度はお試しください

お疲れモードでちょっと遅い立ち上がり。
今日は無理せず力まず、少しずつ前進するイメージで。
インフルエンザ禍と闘いながら、一生懸命頑張ります






























                       





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月24日 (水)

7周年の粗品を準備中~薬用入浴剤「サクラ咲く」

早いもので、箱根湯本の情報発信型カレー専門店は、今月末で7周年を迎えます。
日頃のご愛顧に感謝を込めて、現在粗品の準備中。
Photo
薬用入浴剤「サクラ咲く」にお店のシールを貼付。
7周年当日(28日)から、ご来店のお客様に配布の予定です。
「飽きない」精神を忘れることなく、お客様に満足していただけるよう、1日1日を重ねていきたいと思います

今日から長女が小学校通学再開。
現在我が家のインフルエンザ患者は奥様のみ。
これで収束となるのか?それともさらなる展開が?
自分の身は自分で守りながら、今日も一生懸命頑張ります




























                    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月23日 (火)

今月の26会は酒処関さんにお邪魔しました♪

奥様と長女のインフルエンザ感染でバタバタの我が家ではありますが、昨夕は予定通り26会に出席させていただきました。
今月の河岸は酒処関さんです。
1
【住所】神奈川県平塚市明石町12-2 ファーストハイツ101
【電話】0463-86-6251
昨年6月オープンの比較的新しいお店です。
そう言えば以前はスナックがあって、何度か伺ったような。。。
4
生ビールで乾杯、ツボを押さえた料理を美味しくいただきました
5

8

11
〆の豪快な鯛めしで満腹
気持ち良く飲ませていただきました。
違いの分かる大人にお勧めの居酒屋です

奥様の外出禁止を受けて、今日は箱根フル出勤。
ササッと家事を終わらせて、箱根に向かいます
気合でインフルエンザを回避して、一生懸命頑張ります















              





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月22日 (月)

インフルエンザ蔓延

奥様が昨日救急病院へ。
インフルエンザA型と診断されました。
現在のところ我が家の陰性は私と二女。
さてこれからどうなることやら
それでも月日は流れ、ものすごいスピードで変化が起きます。
Img_1633
昨日、友人からいただいた贈り物。
この友人の長男を約10ヵ月実践型店舗で預かり、今春から大学生になることがほぼ確定しました
人が去り人が来る、、、先週からは新しくアルバイトの人が入っています。
感傷に浸る間もなく、ただ前進あるのみです

我が家はシッチャカメッチャカですが、おかげさまでたよれる街の法律家としての仕事がどっさり。
今日は家事と仕事を同時進行させながら、なお夜は26会に出席予定
忙しさでインフルエンザを吹き飛ばし、一生懸命頑張ります
























                    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月21日 (日)

野戦病院化

長女はインフルエンザ発症で小学校休学中。
昨日から奥様も発熱。
Img_1631
二女はまだ動き回っていますが、咳き込んだり、鼻水が出てきたり。。。
我が家は私以外検討健康とは言い難い状況です
ここでダウンするわけにはいかないので、いつも以上に気持ちを張って、この難局を乗り切りたいと思います。

まずはパトジョグからスタート。
そして終日箱根勤務。
健康第一で今日も一生懸命頑張ります























                    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月20日 (土)

日常に、フツーにラグビーがあることが嬉しい♪

2月18日発売のスポーツ総合雑誌ナンバー896号。
発売日に購入しました。
Photo_2
891号も894号もラグビー特集でした。(※隔週発売)
こんなにラグビーが取り上げてもらえるなんて。
日常にラグビーが組み込まれているなんて。
本当に日本代表(※ワールドカップで南アフリカ代表に勝利)に感謝感謝ですm(_ _)m
そして私は、ラグビーの記事を読んで、プレイヤーの熱い気持ちにいつも涙しています
(電車内ではちょっとヤバい状態かもしれません。。。)

予定通りであれば今朝は友人と箱根泊。
(この記事は公開日時指定です。)
いったん帰宅して、夕刻から箱根勤務の予定。
長女が感染したインフルエンザに若干おびえながら、今日も一生懸命頑張ります


















                

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月19日 (金)

芳甘菓(ほうかんか)菓子折りのいただきもの♪

もちろん、落花生が秦野の名産であることは知っています。
でもなかなか自分で買うということもなく、縁遠い存在。
お客様からいただいて、嬉しく思いました
Photo
秦野市平沢に本店のある芳甘菓さん、「ほうかんか」と読むらしいです。
早速食べたピー最中、最中が香ばしくて、餡は甘すぎず絶品でした。
手むき塩南京は今夜のお供になる予定です
お気遣いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

今日は朝から、早起きして定款事前確認依頼FAXからスタート。
あれやこれやと、情報整理&回答に大忙しです
そして長女が昨夜から発熱
現在奥様に連れられて、病院で受診中ですがさてどうなることやら。
私には病を相手にしている時間がないので、気合を入れ直して、一生懸命頑張ります



























                

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月18日 (木)

coco-Hakone(ココハコネ!)次のメディア露出は横浜ウォーカーです♪

2月16日、箱根湯本の情報交換型コミュニティが横浜ウォーカーさんの取材を受けました。
3

4

1_2
るるぶに続いての第2弾
おかげさまで、少しずつ露出が増えていきそうな気配です。
春に向かって、上昇気流に乗っていくことを期待しています

今日は午後から神奈川県行政書士会支部長会。
それまでに定款作成のスケジュールです。
コンセントレーションを意識して、一生懸命頑張ります

























                   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月17日 (水)

しじみ習慣サンプルいただきました♪

最近、ネットで広告攻めの「しじみ習慣」(自然食研)。
せっかくだから無料サンプルをいただきました。
1
立派な封筒で到着。
3
私の感覚的には、ペパリーゼの競合のような。。。
(※二日酔い対策)
どちらが効くか?どちらがお買い得か?
ゆっくりお試し、検討したいと思います。
昨夜痛飲したので、早速今朝から服用しています

今日は体調管理の時間が確保できそう。
メール返信が完了したら、パトジョグからいつものように。
テンションを維持するような心持ちで、一生懸命頑張ります




























                         


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月16日 (火)

バレンタインデー、久しぶりに娘2人とお留守番♪

バレンタインデー、体調がイマイチということもあり、昼帯は娘2人とお留守番
あいにくの雨模様でしたが、リクエストに応えて外出。
ランチタイムは、娘たちにとっては初めてのごはん屋さんです
1
【住所】神奈川県平塚市夕陽ケ丘5-11
【電話】0463-23-9643
私のオーダーはハンバーグ&若鶏唐あげ定食@950円(税別)をご飯大盛り(+50円)。
2
定番の定食屋さんですが、娘たちも喜んで食べていました
3
こうして見ると、ごはんの丼が大きいですね
その後は、ビデオ屋さん、そしてゲームセンターetc…
4
結局休むどころか、疲労度アップ
でもまぁ、仕方がないというか。。。
たまにしかない娘2人と3人きりでの時間、大事にしたいと思います。

今日は午前中に行政書士相談。
午後は政治連盟支部長会に出席の予定です。
久しぶりに終日たよれる街の法律家モード、こちらもこちらで一生懸命頑張ります



























                            




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月15日 (月)

バレンタインデーの次は箱根かれー心7周年♪

おかげさまで忙しくさせていただいている、箱根湯本の情報発信型カレー専門店
昨夜閉店後に、バレンタインデーのプレゼントをいただきました。
みんなのアイドル、ミッチーからです
Photo
さすがの本格派、フォンダンショコラ。
ありがとうございますm(_ _)m
エネルギー補填して、今月末の7周年に向けフルスロットルで走り続けます。
ミッチーのケーキを食べてみたい方は、箱根湯本のホテル南風荘さんに宿泊してください

飲食店定休日の月曜日、リカバリーがポイント。
資金移動、金融機関訪問を手際よく完了させ、次へ向かって前準備。
身体と相談しながら、一生懸命頑張ります






















                 


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月14日 (日)

バレンタインデー♡

今日はバレンタインデー。
私のためにというより、私の分もあるというのが正確かも
Photo
(向かって左、GODIVAは箱だけです
朝からいただきました、ご馳走様ですm(_ _)m
さぁ次のイベントは実践型店舗1号店の7周年になります
まだまだバタバタは続くのです。。。

疲労が抜けず、昼は娘たちと過ごすことになりました。
あまり身体に負担をかけず、夕方(箱根出勤)に備えます。
今日も公私共に、一生懸命頑張ります





























             


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月13日 (土)

ゆもとおすすめまっぷby湯本幼児学園、ありがとうございます♪

湯本幼児学園様からプレゼントいただきました。
ゆもとおすすめまっぷ
3
昨日から情報発信型カレー専門店に掲示しています。
児童による手作りの地図。
4
ありがとうございますm(_ _)m
5
児童たちにも応援してもらえるよう、これからも頑張ります

今日はフル出勤を逃れて、夕刻から箱根入りの予定。
それまでは書類発送と疲労の緩和に努めたいと思います。
オンとオフをクロスオーバーさせながらも上手に切り替えて、一生懸命頑張ります


























                





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月12日 (金)

久々にお世話になりました(´_`。)

疲労とストレスのピークなのか
疼きが続いていた左足の親指。
一昨日の夜には腫れ始めました。
あぁまた痛風。。。
慌てて昨朝、久々にお世話になった次第です。
Photo
1粒服用したら、劇的に痛みが沈静化。
そのままパトジョグ、そして箱根フル出勤(1日立ち仕事)。
何事もなかったかのような日常に戻っています。
(その後は服用もしていません。)
身体の気まぐれであったことを祈るばかりです

今日は様子見しながらシフト対応。
焦ることは許されず、気を抜くわけにもいかず。
しっかり自分の体調を見極めながら、一生懸命頑張ります































                    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月11日 (木)

節分終わって、、、バレンタイン企画スタートです♪

箱根湯本の情報交換型コミュニティ製造のチョコチップ入りクッキー。
既に400個製造しています。
Photo
節分企画のコピーではありますが、本日よりバレンタイン企画スタート。
株式会社cocoroグループ全店にて、お食事のお客様に1人1個プレゼントさせていただきます
パートナーのいる人もいない人も、勝手にバレンタイン盛り上がっちゃいましょう
箱根にお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください

いろいろ重なって疲労がピークです
あまり気張らずに、クールに一生懸命頑張ります
























           


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月10日 (水)

トラックジャケットで終わりのつもりでしたが。。。σ(^_^;)

インターネットでの買い物、打ち止め(?)のつもりでしが。。。
(→ご参照
何度も見ているうちに、どうしても欲しくなってしまいました
忙しい自分へのご褒美だっ
2
スタジアムジャンパー
高校か大学以来かも?
あの頃とても気に入っていた気持ちが蘇ってしまいました
さぁ、買物した分だけお仕事しなければ

今日もたよれる街の法律家としてササッと活動してから箱根フル出勤。
昨日の様子では繁忙期モード突入ですが、さてこれからどうなることやら。
自分を過剰評価することなく、一生懸命頑張ります
























                

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 9日 (火)

ラスカ平塚でお手軽韓国料理~美美けなりぃ♪

飲食店定休日でもあっちへこっちへの私
僅かな家族との時間はランチタイム(長女は小学校)。
それも時間的余裕に制限があり、お手軽な平塚ラスカへ。
奥様のセレクトは、美美けなりぃさんでした。
1
【住所】神奈川県平塚市宝町1-1 平塚ラスカ5F
【電話】0463-73-7366
ランチタイムはサラダバーのスタイルです。
13
ロマネスコ、サトイモ、海苔が特徴的。
6
サラダを食しながら、オーダーしたけなりぃ純豆腐(スンドゥブ)定食@980円、柚子ねぎ塩唐揚げをセット+300を待ちます。
11

8
定食だけだとちょっと物足りない気もしますが、サイドメニュー(セット)で満腹
海老、アサリベースの純豆腐は深みがあって癖になりそうな美味しさです
7
二女も楽しんだ様子でした。
気軽に韓国料理を楽しみたい方、是非どうぞ

今日は平塚信金で相続手続きをしてから箱根入りの予定。
これからはフル回転シーズンの予定ですが、さてどうなることやら。
我が道を信じ、今日も一生懸命頑張ります




























                 



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 8日 (月)

リクルートポイントでお買い物♪

何枚かクレジットカードを保有していますが、原則的にはリクルートカードのみ使用。
管理が面倒にならないよう、自分の脳ミソのキャパを超えないよう
最近はPontaと共通になったようで、便利さがアップしています
ポイントが溜まると、奥様が使用するのですが、最近は忙しくて増える一方。
なんとなく気分で、ポンパレにて、青さ味噌汁を購入しました(ポイントと交換しました)。
1
こう来るとは思わなかった
2
1食@62円の在庫処分品。
(詳細は→こちら
これから飲食店が忙しくなる予定なので、時間のないときの賄い等で利用しようと思っています

今夜は20時に相続関係のアポあり。
時間管理がいつも以上に大切な1日となります。
前倒しの意識を徹底して、今日も一生懸命頑張ります
























                      

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 7日 (日)

株式会社cocoroスタッフ名刺作成しました♪

株式会社cocoro、ちっぽけな会社ですが。。。
社保完備、賞与年2回、住宅補助あり、交通費支給、自己啓発補助あり。
ここを踏み台に、従業員には大きく羽ばたいて欲しいと願っています。
新体制になりましたので、名刺を作成しました。
Photo
3人分、それぞれ誰に渡すのでしょう?
きちんと両手で渡せるかなぁ?
何事も経験、失敗しながら一つずつ階段を上っていくことでしょう

昨日に引続き箱根フル出勤
おかげさまで体調は8割程度まで回復しています。
月1回の営業会議からスタート、しっかり基本を意識して、一生懸命頑張ります

























                       


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 6日 (土)

平塚にもたい焼きのくりこ庵がやって来ました♪

飛ぶ鳥を落とす勢いで出店中。
現在全国に30店舗強。
平塚にも今年1月22日進出です。
昨日お試しで伺いました、くりこ庵平塚ラスカ店さんです。
2
【住所】神奈川県平塚市宝町1-1 ラスカ平塚B1F
【電話】0463-79-6998
物珍しさもあってか、たくさんの人で賑わっています
小倉あんは1個126円(税別)。
4
たい焼きの厚さが凄いことになっています
5
左右に挟みきれないほどのあんこ。
なるほど人気店となるのが頷けます。
満足感の高いたい焼き、平塚のみなさんも是非お試しを

大学入試の都合で、箱根に遊びに来る学生さんが増え始める時機到来
これから3月まで、私はフル出勤態勢になります。
お客様が笑顔で帰られるように、今日も一生懸命頑張ります






























              




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 5日 (金)

平塚駅北口にタンメン&餃子の専門店がオープン!~菜幸(さいこう)

パトジョグ最中にチェックしていた改装工事
何時オープンだろう?
暢気に考えていたら、昨日開店しているのを目の当たりに。
早速伺いました。
タンメン&餃子の専門店、菜幸さんです。
1
【住所】神奈川県平塚市紅谷町4-1 牧野ビル1F
【電話】不明
お店の中は、中国語が飛び交い、活気に溢れています
定番らしき野菜タンメンは@750円。
3
中華鍋で手際よく調理、平麺がモチッとして美味しく、生姜をアクセントとしたスープにマッチしています。
これから注目されること必至です。
飽きるのが早い平塚市民、この勢いはどこまで続くか?
タンメン専門店未体験の方は是非お試しください

今日は夕刻より神奈川県行政書士会平塚支部役員会の予定。
それまではあまり張り切り過ぎずに、ルーティン&書類作成を淡々と。
体調管理を優先しながら、一生懸命頑張ります
























                        

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月 4日 (木)

ブラズィールですよぉ!

昨年の箱根山火山活動報道以来、ネタ的になりを潜めた感のある(?)箱根湯本の情報発信型カレー専門店ですが。。。
ここにきて回復基調が顕著です
昨日節分は、お笑い芸人デニスの植野行雄様がご来店。
1
(※収録ではなくプライベートです。)
ブラズィール
サインもお願いしました。
2
気さくな方でした。
これから福がいっぱい訪れますように。
ホリプロから収録の話もありますし、また露出が増えると楽しいですね
日々地道に美味しいカレーを提供していきます。

風邪気味が続き体調はイマイチですが、日常生活に支障なし。
アクティブレストを心がけています。
楽しむ姿勢を忘れず、今日も一生懸命頑張ります



























                           




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 3日 (水)

風邪でダウン(´_`。)

一昨日あたりから軽い風邪の症状。
今朝はちょっと酷くなったので、様子見を決め込んでいます。
Img_1404
とりあえず恵方巻を食べましたが、後はゆっくりしようかと。
今日は頑張らずに済むかなぁ。。。






























                    


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 2日 (火)

家族4人では初めての湯乃蔵ガーデン♪

昨日は夕刻からオフモード。
家族で食事も兼ねて湯乃蔵ガーデンさんに伺いました
二女が生まれてからは初めてになります。
1
【住所】神奈川県平塚市大原3-50
【電話】0463-32-1126
前回から3年以上経過していますので、特に休憩所は随分と手を入れた印象でした。
キッズルームで娘たちは大喜び
3
間隙をぬって私は温泉へ。
1時間強のフリータイム。
温泉では山下泰裕氏(柔道五輪金メダリスト、国民栄誉賞)にお会いして、ちょっと緊張しましたが、サウナで汗を流してリフレッシュです。
湯上がり後の待ち合わせはお食事処にて。
2
軽~く晩酌して、〆は担々辛麺。
9

16
冷麺のような麵が特徴的で、美味しくいただきました
18
(画像は階段を駆け上がった二女。)
私は飲食店が月曜日定休なので、平日あまり混雑していない、こちらと相性が良いのではないかと思います。
娘たちは遊び足りなかったようなので、またお伺いします。

ちょっと風邪気味なので、無理は禁物。
身体と相談しながら業務を勧めます。
(夕刻からはいつも通りに箱根です。)
自分に負荷をかけ過ぎないように注意しながら、一生懸命頑張ります




















                    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 1日 (月)

箱根かれー心他3店体制で節分企画実施させていただきます♪

明日明後日(2月2,3日)の限定企画になります。
coco-Hakone(ココハコネ!) の福豆(実際には南京豆)入りクッキー&深澤銭洗弁天様(箱根町塔之澤)で洗い清めた5円玉をご来店のお客様にプレゼント。
Photo

2

1
当たり前ですが、3店体制になってからは初めての試みとなります。
2月はこれからバレンタインデー、情報発信型カレー専門店7周年と行事があるので、これを試金石に仕掛けていきたいと思います
騒いで騒がれてこその実践型、今年も飽きないで突き進みます。

今日は飲食店定休日。
書類作成&お問い合わせの回答に注力します。
セルフコントロールを意識しながら、今日も一生懸命頑張ります





















               



| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »