二郎の波は平塚にまで訪れるのでしょうか(? ?)
学生時代(吉祥寺)慣れ親しんだ二郎。
先日、奥様のリクエストで藤沢まで足を伸ばしました。
ラーメン二郎湘南藤沢店、奥様は二郎初体験です。
【住所】神奈川県藤沢市本町1-10-14
【電話】非公開
こちらのお店では自家製麺のようです。
ラーメンは豚2枚で@690円。
学生時代の二浪とはちょっと違う、今どきの二郎。
野菜大盛り、チャーシューに至っては1cmの厚さ。
(昔の二郎はもう少し質素でした。)
炭水化物(太麺)、脂、独自化調による怒涛の攻撃、これが美味しい
でも絶対に身体に悪い。
マックやすき家の比じゃない
二郎を食べる方には、食前食後の運動をお勧めします
それにしても大人気、行列の二郎、藤沢止まりなのか、それともこれから西にも伸びるのか?
(いわゆる二郎系、インスパイアはありますが。)
もし平塚に出店になったら、、、1年に1度くらいは食べたいと思います
(アラフィフにはそれだけキツイ食べ物です。)
今日は箱根出勤予定。
家族は3人で映画鑑賞とか。
亭主元気で留守がいい、という感じなのでしょうかね。
多少の不満はじっと我慢(注:しっぺ返しの方が怖い)、今日も一生懸命頑張ります
| 固定リンク
コメント