« 平塚市総合公園でドングリ拾い♪ | トップページ | 平塚でシュミレーションゴルフ初体験♪~ゴルフラウンジタカ »

2014年10月 1日 (水)

セブン-イレブン箱根小涌谷店(仮)は売れるお店になるのでしょうか?

箱根町に現在建設中のセブン-イレブン。
国道1号線沿い、強羅入口バス停付近です。
セブン-イレブン箱根小涌谷店になるのでしょうか。
(※名称は違うかもしれません。)
Photo
何もない傾斜地に、造成して建築するという荒業。
そのため裏側から見ると、基礎の苦労がよく理解ります。
4
さてこちらの店舗、私の経験からするとかなりイレギュラー
理由を挙げると、
○商圏が弱い(住宅要素、事業所要素に乏しい)。
○歩行者要素なし、車要素に可能性はあるものの、接近性、
  視界性、進入性共に悪い。
   (そもそも事故が起きる可能性が高い。)
○競合他店と比較しても優位性が見当たらない。
○唯一の拠り所はエリア要素(箱根エリアのセブン-イレブンが
  軒並み日販が高い)でしょうが、これも直近の仙石原北店出店
   で疑問符。
―――と低日販が予想されます。
でも私は現役(セブン-イレブンの開発担当)を退いて長いですし、現在は現在で、視点が違うのかもしれません。
私の予想が杞憂に終わること、オーナーさん(経営者)の生活が維持されることを祈念します。
何でも慌てて良いことはありませんね。。。

今日は定款認証確認の後、軽いトレーニングの予定。
夕方からの実践型店舗勤務はもちろんのこと、町役場での都市計画確認、業務資料整理等、いつもながらやるべきことは目白押し
頭の中の小部屋を整理しながら、今日も一生懸命頑張ります






















                      

|

« 平塚市総合公園でドングリ拾い♪ | トップページ | 平塚でシュミレーションゴルフ初体験♪~ゴルフラウンジタカ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セブン-イレブン箱根小涌谷店(仮)は売れるお店になるのでしょうか?:

« 平塚市総合公園でドングリ拾い♪ | トップページ | 平塚でシュミレーションゴルフ初体験♪~ゴルフラウンジタカ »