函館朝食の美味しいホテル戦争 ラビスタ函館ベイvs函館国際ホテル
トリップアドバイザー発表の「朝食の美味しいホテル2014」
トップ10に函館のホテルが2軒ランクインしています。
王者は2013年1位に輝いたラビスタ函館ベイ。
(我が家の函館旅行1泊目の宿です。)
いくらの鮮度がピカイチこれが最大のウリです。
焼き物はアピールは面白いものの、お味はイマイチです。
なんとなく守勢に回った感があります。
これに対して5位にランクインの函館国際ホテルはチャレンジャー。
(我が家の函館旅行2泊目の宿です。)
㈱マルハニチロホールディングスから恵庭開発㈱に経営主体が交代。
フロントその他一新して、攻勢をかけています。
いくらはラビスタの後塵を拝するものの、三色ステーキ及びオムレツの実演提供で、アピール面でも負けていません。
個人的にはこちらの方が好みです
ホテルとして見た場合は、ラビスタには温泉が付いていて上質感があります。
国際はリーズナブルところが利点でしょう。
今回の我が家の利用に際しては、国際の方が部屋が広く、奥様は国際に軍配を上げています。
でも勝ち負けではなく、全国に数あるホテルの中で函館の2軒が朝食をハイレベルに争っていることが素晴らしいです
もっともっと函館を盛り上げてほしいと思います。
どちらも、リピートさせていただくことになるでしょう
お盆休みで考えると今日が最終日でしょうか。
今日も箱根で、接客業に精を出します。
この数日で反省すべき点も出ましたので、初心を忘れずに、今日も一生懸命頑張ります
| 固定リンク
コメント