« 喜多川歌麿「深川の雪」展示最終日に駆け込みチェック♪ | トップページ | 箱根男飯が洗練された!?めし処いなか家大地 »

2014年7月 2日 (水)

平塚市民無料相談前に腹ごしらえ~花水ラオシャン八幡店

行政書士有志の無料相談会を主催していますが、平塚市民無料相談会相談員でもあります。
昨日は午後から今期初めての相談員。
平塚市役所庁舎が新設されています。
006
旧庁舎食堂で最後の1食をと思っていたのですが、既に閉店。
段階的移動のため、現在は食堂なしの状況。
そこで近場、提供の早い、花水ラオシャン八幡店さんへ。
001
【住所】神奈川県平塚市西八幡1-1-4
【電話】0463-22-6610
私に許された昼食時間は10分
スピード重視で、 冷しうま辛タンメン@650円をAセット@250円(小ライス+ギョーザ3個)でオーダー。
003

004 
奇をてらった感はなく、美味しくいただきました。
ニンニクがきつかったのが予想外で、このあとコンビニでガムを購入して、市役所市民相談室へ。
いつものように相談者目線で対応させていただきました。
食後の余韻を楽しむ余裕がないのはいつものことです

今日も朝から書類作成&6月の書類整理。
既に戦闘態勢で、PCと格闘しています。
今日も黙々と前進すべく、一生懸命頑張ります





















                                   

|

« 喜多川歌麿「深川の雪」展示最終日に駆け込みチェック♪ | トップページ | 箱根男飯が洗練された!?めし処いなか家大地 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平塚市民無料相談前に腹ごしらえ~花水ラオシャン八幡店:

« 喜多川歌麿「深川の雪」展示最終日に駆け込みチェック♪ | トップページ | 箱根男飯が洗練された!?めし処いなか家大地 »