世の中、不審者って多いなぁ。。。
長女が小学校に通うようになって、通学時の不安・心配が増えました。
直近の小学校からのメール2通。
『不審者情報です。昨日4月20日(日)の13時00分頃、「羽衣公園」で中学生が不審者に声をかけられ車に連れ込まれそうになったという連絡がありました。特徴は、40歳代後半の男性で、うす緑色の帽子を被り、めがねをかけマスクをし、黒い車に乗っていたそうです。学校でも安全についての指導を行いますが、放課後の外での活動等にご配慮いただけますようお願い申し上げます。警察には連絡済みです。』
『不審者情報です。本日4月23日(水)の17時00頃、虹ヶ浜1丁目付近の民家の塀から鎌を持った男性が飛び降りるのを児童が目撃したとの連絡がありました。特徴は20歳以下、黒い髪の毛で、黒いパーカーを着て黒いズボンをはいていたそうです。学校でも安全についての指導を行いますが、放課後の活動等にご配慮いただけますようお願い申し上げます。警察には連絡済みです。』
改めて、物騒な世の中になったと実感します
ランドセルには防犯ブザー。
(キャラクターはアイカツ。)
けたたましい音が鳴り響くことない日が続くことを祈っています。
今日は昭和の日。
家族は自宅でのんびり、私は箱根缶詰DAYの予定。
あまり難しいことを考えずに、楽しい接客業に一生懸命頑張ります
| 固定リンク
コメント