念願叶ってトラウマ解消!?ビーフストロガノフを食しました♪
あれは小学生の時分。
DVDどころか、まだビデオもなかった時代。
テレビで流れていた料理番組。
メモをするでもなく、私が記憶したつもりになっていた、その日の料理がビーフストロガノフ。
記憶だけを頼りに作り上げたものの、何故か出来上がりはテレビと違う白色。
何かが足りなかったのですが、当時は確認もできず。
塩胡椒で味を誤魔化してできた料理は、おそらくビーフストロガノフとは全くの別物。
それでも祖母を始め、家族は美味しいと言って食べてくれました。
嬉しいやら、口惜しいやら。。。
それからビーフストロガノフは、私の記憶に残るトラウマな食べ物となり、料理名だけが(頭の中で)独り歩きして口にすることはありませんでした。
その料理名を突如、私の口から発することになったのは、奥様の「何か食べたいものある?」
反射のように回答したのが「ビーフストロガノフ」。
でもここからが長かった
およそ10年、何度答えてもスルー。
そして先日、やっと、念願叶って提供されました。
ビーフストロガノフってこんな料理だったのかぁぁぁぁぁ
40年近くの時を経て、やっと口にできた1皿。
感無量、味についてのコメントは控えておきましょう
今朝も早起きして書類作成。
タイトなスケジュールの1日です。
精力的に仕事をこなしていきます
| 固定リンク
コメント