« 横浜地方法務局小田原支局利用の際に便利な3rd.place Ryman's(リーマンズ) | トップページ | 「中小企業支援事業に関する最新トピックス」研修受講 »

2012年3月 9日 (金)

昨日(3月8日)は行きも帰りも交通事故に遭遇

昨日もフル回転の1日
不動産の相談他に目途を付けて、夕刻からはいつものように箱根へ
17時頃、小田原風祭を走っていると、後ろから物凄い勢いで赤色灯が近付いてきます。
覆面パトカーが、対向車線を突っ走り、湯本から塔ノ沢・大平台方面へ。
3分ほど後さらに覆面2台が、また限界に近いスピードで通過。
ウインドーを開けると、ゴムの焼けた匂いがするほどの猛スピードでした
私は三枚橋交差点を左折して、いつも通り箱根湯本の情報発信型カレー専門店へ。
その後、救急車のサイレンが聞こえてきたので、おそらく交通事故だったのではないでしょうか。
営業終了後、自宅への帰路、西湘バイパスを走っていると、今度は対向車線(下り方面)に赤色灯が多数。
警察車両の中、事故車両を確認できました。
雨が降り始めていたので、スリップだったのでしょうか。
単独事故ではない様子でした。

今日の朝刊を確認、ネット検索をしましたが、どちらの事故も掲載はありません。
死者が出なかったのだと思います。
不幸中の幸いです。
3月は多くの企業が期末で何かと忙しい時期、みなさんも事故には十分気を付けてください。
自分が悪くなくても、貰い事故も注意

今日の私は、14時から産業貿易センタービルにて「中小企業支援事業に関する最新トピックス研修会」を受講予定です。
忙しくても研鑽を怠らず、常に成長を意識したいと思います

   

                 

           

|

« 横浜地方法務局小田原支局利用の際に便利な3rd.place Ryman's(リーマンズ) | トップページ | 「中小企業支援事業に関する最新トピックス」研修受講 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日(3月8日)は行きも帰りも交通事故に遭遇:

« 横浜地方法務局小田原支局利用の際に便利な3rd.place Ryman's(リーマンズ) | トップページ | 「中小企業支援事業に関する最新トピックス」研修受講 »