箱根かれー心(テレビ収録)→行政書士研修会→懇親会→(疲労困憊)
昨日もハードな1日でした
まず何といってもハイライトは箱根かれー心でのテレビ収録。
テレビ東京「仰天クイズ!珍ルールSHOW」
これまでもテレビの撮影はありましたが、狭い店内に沢山のタレントさん、そしてすし詰めのスタッフ
昼の部ラストオーダーを12:45として対応させていただきましたが、ご迷惑をおかけしたお客様にお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでしたm(_ _)m
繁田美貴アナウンサー、お綺麗でした
(ちなみに右端はガレッジセールのゴリさん。)
4月3日2時間SPにて放映予定なので、是非ご覧ください。
(また登場時間は少ないと思いますが)
収録後、夕刻からは神奈川県行政書士会平塚支部&神奈川県成年後見サポートセンター小田原東支部の合同研修会に出席。
講師は平塚公証役場公証人の麻生興太郎先生。
「老後の安心設計と公証役場の活用~任意後見を中心として」というテーマでご講義いただきました。
昨今は尊厳死宣言(事実実験公正証書の一例)が増えているそうです。
途中、前神奈川県議会議員の伊藤とおるさんが迷い込むというアクシデントで参加者がずっこけましたが、実務に直結する内容でした。
何かとお悩み、お困りの方は、平塚市のよろず相談屋行政書士事務所にご相談ください
そして研修後はお決まりの(?)懇親会
備長扇屋(オウギヤ)平塚紅谷町店さんです。
【住所】神奈川県平塚市紅谷町5-3 みやまビル1F
【電話】0463-27-1490
飲み放題、かつ食べ物はてんこ盛りで1人3,500円。
学生ノリにピッタリの居酒屋でした。
私もちょっと飲み過ぎ食べ過ぎのような。。。
一夜明けて、やっぱり今日もフル回転予定。
箱根缶詰めの1日です。
多少の二日酔いを吹き飛ばし、気合で頑張ります
| 固定リンク
コメント