« 昨日(3月8日)は行きも帰りも交通事故に遭遇 | トップページ | ラグビー仲間とみくに丸で乾杯♪ »

2012年3月10日 (土)

「中小企業支援事業に関する最新トピックス」研修受講

先日、クライアントから助成金について相談を受けたのが頭から離れず、機会があったので研修に参加しました。
場所は神奈川県行政書士会が入居する産業貿易センタービル。
Photo_2
講師に経済産業省中小企業庁広報室室長補佐 楠木真次様をお招きして、「中小企業支援事業に関する最新トピックス」について講義いただきました。
3_2

2_2
中小企業は全国で約420万社。
寺子屋から中小企業を考える持論は面白かったです。
中小企業庁発行の「中小企業施策利用ガイドブック」をテキストに、経営・金融・財務等についてご教授いただきました。
帰宅後、私も“ちいさな企業”未来会議サポーターに登録。
ちいさな企業(≒零細企業)未来会議の考え方は、まさしく株式会社cocoroの課題と展望そのままですから。
お悩みごとのある中小零細企業経営者の方は、行政書士佐藤誠事務所と共に課題を再確認し、問題に前向きに取り組みましょう。
実践型の得意分野です

今日はいつも通り箱根の実践型店舗へ。
途中、テレビの取材打合せが入るかもしれません。
夕刻からは、久しぶりにラグビー仲間と飲み会
公私共に忙しい1日となりそうですが、何事も焦らずに、できることを確実にクリアしていきます

                   

               

              

|

« 昨日(3月8日)は行きも帰りも交通事故に遭遇 | トップページ | ラグビー仲間とみくに丸で乾杯♪ »

コメント

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

投稿: ビジネスマナーの研修 | 2012年3月15日 (木) 15時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「中小企業支援事業に関する最新トピックス」研修受講:

« 昨日(3月8日)は行きも帰りも交通事故に遭遇 | トップページ | ラグビー仲間とみくに丸で乾杯♪ »