猫だまし炸裂!?湯葉そばいさみや
最近はほとんどみませんが、その昔は大相撲も結構注目してテレビ観戦していました。
(たぶん親父が見ていたから。)
北の湖時代に苦労して横綱になった三重ノ海。
彼が見せてくれた、㊙奥義(?)が猫だましです。
立ち会いと同時に目の前でパチーンと手を叩きます。
目くらましのような技で、効果のほどは定かではないですが、私の琴線に触れ、随分真似してみた記憶があります。
さて前置きが長くなりましたが、そんな気分にさせてくれたのが、箱根湯本の駅前通りにある湯葉そば いさみやさんです。
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町湯本729
【電話】0460-85-5147
看板の湯葉そば@980円を大盛り(+200円)でオーダー。
さてまずは蕎麦ですが、いたってフツーです。
そしてアピールしている湯葉、上手にマッチしていて美味しいですが、想像を超えるほどではありません。
しかしそれを支える蕎麦つゆに工夫があります。
おそらくそば粉、もしくはそば湯を加えて、とろみを出しています。
そのため、蕎麦に力がないにも関わらず、蕎麦の風味を強く感じることができます。
まさに猫だまし的な工夫の一杯。
同じ通りにはなんちゃってお蕎麦屋さんが多いので、こちらの方がよほど美味しいです。
正攻法の上手をとって寄り切りではないですが、熟考された奇襲もまた食の楽しみではないでしょうか。
3連休(3連勤)は初日から箱根缶詰めの予定です。
まず大事なのはスタートダッシュ、今日も朝から気合を入れて頑張ります
| 固定リンク
コメント