チェーン店展開の怖さを考える。。。箱根暁庵
箱根で蕎麦の実が収穫できるわけではありません。
地方からのお取り寄せです。
しかしながら箱根には美味しい水があります。
お蕎麦屋さんもその恩恵に授かり、箱根には数多くのお店が存在しています。
今回は人気店、箱根暁庵さんに伺ってみました。
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋184
【電話】0460-85-6763
正直なところ箱(建物)は風情があるというよりも安く、古い印象で、窓から見えるのもせいぜい観光客。
接客も平均的なお蕎麦屋さんのそれ以下でしょう。
お店のイチオシらしき、せいろそば@800円を蕎麦セット(+700円)でオーダー。
セットは暁豆腐、焼き味噌、香物、甘味(そば粉のパウンドケーキ)が付きますが、正直印象に残るのは蕎麦だけ。
箱根ブランドの幻想が人気店の秘密でしょうか
こちらのお店、他にも銀座三越店、成城学園駅ビル店、小田原駅店と展開しているようですが、水以外の何がアピールポイントなのか不思議に思います。
蕎麦は評価が難しいので、私の個人的な感覚でしかないのも事実ですが。。。
ちなみに私のお勧めの箱根のお蕎麦屋さんは、見晴し茶屋さん、杣の栖(そまのすみか)さんです。
今朝も愛娘のキック攻撃で起床。
これも実践型(実戦型?)の定めしょうか。
まずは元気、そして笑顔優先ということで
多少寝不足ですが、文化の日を挟む今週、計画性を持って頑張ります
| 固定リンク
コメント