« 噂の一夜城ヨロイヅカファームをCHECKしてきました! | トップページ | 大車輪の1日の締めは和食居酒屋&BAR然 »

2011年11月28日 (月)

CVS(コンビニエンスストア)のHP(ホームページ)作成について

先日、CVSの法人成りについてブログアップしました(→こちら)が、次の一策としてHP制作はいかがでしょうか?
ハッキリ言ってしまうと、現時点では一般のCVSフランチャイジーでのHP制作は効果がほぼゼロでしょう。
特殊な商品を陳列しているお店、配達・ネット販売等を手掛けているお店は例外ですが、画一化の中での情報発信は膨大な情報量の中に埋もれてしまうだけです。
でも。。。
これからのCVS個店には本当に個性が不要か?
個性をアピールすることにより売上増加は不可能か?
インターネットの検索システムの特性上、やるなら早い方が良いに決まっているということで、相棒に打診して他店に先駆けてHP制作をしました。
まだまだ珍しいCVS個店でのHPです。
(CVSオーナーの方はぜひご覧ください。)
こちら
ホームページデザイナーでもある奥様の最新作です。
ちなみに我がコンサルティング会社では、HPを信じられなくらいの格安お値段で制作しております。
SEO対策も大手に負けていない自負があります。
HPには掲載していないスペシャルな対応をご希望の方はお問い合わせください。
こちら
ただしリンクその他全面的にバックアップさせていただきますので、志ある方、信頼できる人物に限定させていただきますので、ご了承ください。
一般に競合と思われる方(例:行政書士)でもです。
大事なのは人ですから。

今日は珍しく(?)不動産業務のアポからスタートです。
貧乏暇なし、公私混同フル回転で頑張ります

               

             

                     

|

« 噂の一夜城ヨロイヅカファームをCHECKしてきました! | トップページ | 大車輪の1日の締めは和食居酒屋&BAR然 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CVS(コンビニエンスストア)のHP(ホームページ)作成について:

« 噂の一夜城ヨロイヅカファームをCHECKしてきました! | トップページ | 大車輪の1日の締めは和食居酒屋&BAR然 »