« 5月26日「羅漢会館での告別式」非公開 | トップページ | 箱根阿弥陀寺で紫陽花をチェック! »

2011年5月28日 (土)

中国中国している中華料理店~晶シン

昨日、奥様リクエストのラーメン店に向かうと、そのお店は既に閉店。
やむを得ず、近場の中華料理(北京料理)店へ。
お店の名前は晶鑫(ショウシン)
金という字を3つ並べてシン。
分かり辛い店名にする必要はないと思うのですが。。。
Photo
【住所】神奈川県平塚市徳延758-1
【電話】0463-34-9981
外観もやり過ぎではないかと思うくらいに、異国アピール。
インド料理ではよくあるタイプですが、今どき中華料理では珍しいのではないでしょうか?
3
店内の雰囲気も、中国をアピール。
中国の内陸部のレストランはこんな感じ
ランチ4(海鮮ワンタンめん他)@840円とランチ5(ユウリンチー他)@840円をオーダー。
4

6
お味は割と良くあるタイプでした。
もう少し日本寄りでも良いと思うのですが、日本人以外の利用者も多いようなので、むしろ普通なのかもしれませんね
こってりラーメン狙いの奥様は肩透かしの様相でした
(きちんと調べない奥様が悪い

今年は例年より早く梅雨入り。
この週末も雨模様の予報です
天気はどうにもなりませんが、気持ちだけは晴れやかに今日も笑顔を心掛けて頑張ります

       

            

                   

|

« 5月26日「羅漢会館での告別式」非公開 | トップページ | 箱根阿弥陀寺で紫陽花をチェック! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国中国している中華料理店~晶シン:

» 昔ながらの中国人の方による庶民派中華料理(北京料理)のお店 [一生懸命さとう君の気ままにお店ガイド]
なんというか、まだこういう店があるんだ、というのが正直な感想です。 お昼どき、たまたま奥様と2人で伺いました。 給仕の女性は、接客は日本語、厨房へのオーダーは中国語です。 無茶苦茶元気なのは、明...... [続きを読む]

受信: 2011年5月28日 (土) 07時06分

« 5月26日「羅漢会館での告別式」非公開 | トップページ | 箱根阿弥陀寺で紫陽花をチェック! »