箱根かれー心に被災地からのご来店
昨日の箱根かれー心は18:50頃まで計画停電実施。
前回真っ暗闇を経験したので、今回はキャンドルライトを久しぶりに灯してみました
しかし何の役にも立たず
蝋燭を見つめて精神修行でもするしかないのか。。。
そして停電終了後、営業再開。
少しして1組のご家族に来店いただきました。
いつものように記念撮影をして、送り先の住所を記載いただいてビックリ
福島県いわき市・・・
事情お伺いしたところ、被災して避難ついでに箱根まで足を伸ばされたとのことです。
現在勤務先は2週間の休業、ただし本当に再開するかが不安なご様子。
明るい奥様を中心にポジティブなご家族、「また来ます。」と力強い言葉を残して帰られました。
何かできるわけではないですが、明るい未来をお祈りします。
被災と実生活。
まだ生きることに精一杯な方も多いと思いますが、これから様々な形でクロスオーバーしていくのだと実感しました。
平塚市も平塚総合体育館を一時避難所に指定しました。
被災の困難は神様の気まぐれによる不公平さがあると思いますが、みんなで協力してこの難局を乗り切りましょう。
私もできることから一歩ずつ。
今日も前を向いて1日を過ごします
| 固定リンク
コメント