食べログにおけるお店からの口コミ返信機能
箱根かれー心がお世話になっているグルメサイトの一つが食べログです。
無料での店舗情報開示、お客様による(もちろん無料の)口コミにより、現在ではお店にとって最も効果の大きい広告宣伝となっています。
同様に感じている飲食店経営者は少なくないはず。
おかげさまで箱根かれー心は箱根エリアで1月第8位のアクセスを頂戴するに至っておりますが、他飲食店と比較して気にかけている点があります。
それはお店による口コミ返信機能の利用。
これまでに33件の口コミ投稿がありますが、その全てに返信をしています。
(※食べログサイドのチェック機能により、返信後公開に時間を要する場合があります。)
実はこれまでに2人のお客様に褒めていただきました。
見ている人はいるのだ、と嬉しく感じた次第です
2人のお客様が声に出すということは、20人のお客様が目にしているということ。
たった20人かもしれませんが、ここをおろそかにしていはいけないのが飲食店です。
前にも書きましたが、必ずしもお客様の意見を採用する必要はありません。
でも耳に入れること、考えることは大事です。
口コミを投稿するレビュアーの方々も自分の大切な時間をレビューに割いてくれているのですから。。。
もちろん、飲食店サイドで食べログを重視していないお店もあるでしょうから一概には言えませんが、箱根エリアの上位1~7位で返信機能を利用している飲食店はゼロ。
ここからさらに順位アップ等厚かましいことは考えていませんが、これだけは―――ということで返信は続けていきます。
2月もおかげさまで無難な立ち上がり
今日も丁寧な自分であるよう、一生懸命頑張ります
| 固定リンク
コメント