根崎やたら家で函館の蕎麦を満喫
毎日箱根に通っていて、蕎麦は身近な存在ではありますが、箱根のお蕎麦屋さんは概ね高いです
蕎麦はもっと手軽に食べれるもの。
子供のころ父親に連れて行ってもらったお蕎麦屋さんは、「もり2枚(3枚)」の雰囲気だったので、その印象が強く残っています。
それが忘れられず、今回の帰省でもお蕎麦屋さんをリクエスト。
連れて行ってもらったのは、根崎やたら屋さんでした。
アットホームな雰囲気で、私の希望する“函館の”お蕎麦屋さん。
理屈ではなく、手軽にガッツリ食べさせてくれます。
愛娘の分も考慮、大もりそば@550円+ミニカツ丼@450円をオーダー。
大満足です
箱根にもこんなお蕎麦屋さんが欲しいです。
(なければ自分で作っちゃえ、なんて考えたりして)
もともと蕎麦粉は北海道産も有名です。
北海道旅行の際は海の幸だけでなく、お蕎麦も是非お試しください。
寝苦しい日々、今朝は4時起きでした。
前倒しで今日も今できることを精一杯頑張ります
| 固定リンク
コメント