« やっと開花~畑宿夫婦桜(連理の桜) | トップページ | 餃子の味って難しい。。。 »

2010年4月20日 (火)

Slow Cafe(スローカフェ)で家族まったり

スタバやドトールを除くと、久しぶりの喫茶店。
家族で行くのはおそらく初めてです。
昨日、3人で東海大学前駅徒歩3分にある喫茶店「Slow Cafe(スローカフェ)」に行ってきました。
2
 【住所】神奈川県秦野市北矢名1309 ハレクラニ1階
 【電話】0463-73-7653
 新築マンションの1階にあります。
4

7
落ち着いた感じでお洒落です。

私と奥様はオリジナルブレンドを、愛娘はオレンジジュースを、+ロールケーキをオーダーしました。
10 
コーヒーは1人ずつサイフォンで提供されて@400円。
一口チョコが付いてくるのが憎い演出です。
8
オレンジジュースはなんと@300円。
これがお目当ての娘は一気飲みです
12
ロールケーキは@500円、キレイな盛り付けです
お店の高級感とミスマッチと思えるくらいのリーズナブルな価格設定で、近隣の方がリピートしているようでした。

新しいお店で、珍しく娘も静かに過ごしていました。
オーナーさんによると、ランチタイムの食事提供も検討中とのこと。
東海大学前駅周辺にお住まいの方、駅をご利用の方にお勧めの喫茶店です

昨日は箱根かれー心定休日でしたが、あっちこっちと忙しい日でした。
今日も朝からフル回転、これから行政書士として書類作成です。
相変わらずの貧乏暇なしですが、自分の選んだ道を信じて、今日も一生懸命頑張ります

                     

|

« やっと開花~畑宿夫婦桜(連理の桜) | トップページ | 餃子の味って難しい。。。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Slow Cafe(スローカフェ)で家族まったり:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/04/20 10:09) [ケノーベル エージェント]
秦野市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年4月20日 (火) 10時09分

» 行政書士試験対策 [行政書士試験対策]
行政書士は、市民と官公署とをつなぐ法律と実務のスペシャリストです。 [続きを読む]

受信: 2010年4月20日 (火) 15時20分

» 東海大学前駅に出現したお洒落な喫茶店 [一生懸命さとう君の気ままにお店ガイド]
小田急線東海大学前駅から徒歩3分。 今年(平成22年)4月に新築マンションの1Fにオープンした喫茶店です。 友人の紹介で、家族で訪店しました。 最初に足を踏み入れるにはちょっと勇気がいるくらい素...... [続きを読む]

受信: 2010年4月21日 (水) 06時51分

« やっと開花~畑宿夫婦桜(連理の桜) | トップページ | 餃子の味って難しい。。。 »