« 平塚支部平成22年度第1回役員会 | トップページ | カレー店経営会社が架空売上計上~“心” »

2010年4月14日 (水)

何故かファミレスが好きになれません

家族一緒の食事を大事にしています。
家族で外食することもあります。
でもなぜか私はファミレスが好きになれません。
子供の頃はデパートの最上階で食事するのが楽しかったのに。。。ちょっと違うのでしょうか?

平塚市のファミレスといえばみずほ野グループが地場産業として有名です。
全国区の大手ではないし、「ハンバーグと釜炊きごはん」の謳い文句も本格的だし、ちょっと期待して勝牛本店に行ってみました。
Photo_2
イタリアンから生まれ変わって間もなく店内はキレイです。
幼児用の容器も用意してくれて接客もGOOD

私は日替りランチ(とんてき)@808円をオーダー。
2_2
ご飯(大盛り無料)&スープが付いています。

奥様は黒丸200gハンバーグのランチBセット(+ご飯&サラダ)@1,008円をオーダー。
4
ハンバーグが売りの店ですが、とんてきの方が良かったです
ご飯も釜炊きという割にはいたってフツー。
ファミレスらしいファミレスというのが正直な感想です。

う~ん、二兎を追うものは一兎も得ず。
やはりファミレスに料理の主張を期待するのは無理があるようです。
家族ガヤガヤの雰囲気を楽しみましょう

本日も晴天、今朝も愛娘と机をシェアしてスタートです。
愛娘の笑顔に力をもらって、今日も一生懸命頑張ります

                                     

|

« 平塚支部平成22年度第1回役員会 | トップページ | カレー店経営会社が架空売上計上~“心” »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何故かファミレスが好きになれません:

» みずほ野グループの代表的なファミリーレストラン [一生懸命さとう君の気ままにお店ガイド]
同じグループ内で「ピアットアモーレ」から看板替えしたお店です。 最近のみずほ野グループ内では、一番力が入っているような気がします。 「黒毛牛100%ハンバーグと釜炊きごはん」のアピールに釣られて、...... [続きを読む]

受信: 2010年4月14日 (水) 07時05分

« 平塚支部平成22年度第1回役員会 | トップページ | カレー店経営会社が架空売上計上~“心” »