« 箱根かれー心 お客様間の交流 | トップページ | 箱根かれー心に古物商許可標識登場 »

2010年2月21日 (日)

今年初めての平塚支部研修会

行政書士法第13条の2
行政書士は、その所属する行政書士会及び日本行政書士会連合会が実施する研修を受け、その資質の向上を図るように努めなければならない。

初心忘るべからず。
昨日は箱根かれー心相棒奥様に任せ、今年初めての平塚支部研修会に出席しました。
場所はいつもの(?)平塚市勤労会館です。
Photo

浅野支部長の挨拶で開会。
3

研修内容は「職務上請求書の使用」「法令順守について」
講師は総務部副部長の蛭川奈美先生。
4
当り前の内容ですが、こういう機会に襟を正すことも街の法律家・行政書士には必要です。
行政書士佐藤誠事務所は、実際のところ何でも屋でありますが、かといって基本を忘れるわけにはいきません

たっぷり頭を働かせたあとは、懇親会で情報収集
2
先輩行政書士の話に耳を傾けます。
ちょっと河岸は寂しい気がしますが、勤労会館~平塚駅の途中にあるということで。。。

今日は天気も良く絶好の箱根日和
こちらも全力投球、箱根に向かいます

   

|

« 箱根かれー心 お客様間の交流 | トップページ | 箱根かれー心に古物商許可標識登場 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年初めての平塚支部研修会:

» 2010年版出る順行政書士初歩の初歩 (出る順行政書士シリーズ) |東京リーガルマインド LEC総合研究所 行政書士試験部 [得アマゾン探検隊]
2010年版出る順行政書士初歩の初歩 (出る順行政書士シリーズ)東京リーガルマイ... [続きを読む]

受信: 2010年2月24日 (水) 19時20分

« 箱根かれー心 お客様間の交流 | トップページ | 箱根かれー心に古物商許可標識登場 »