« 梅雨明け 平塚から見た富士山 | トップページ | 公正証書遺言の証人 »

2009年7月17日 (金)

何度挑戦しても飲み干せないスープ

久しぶりに最高峰のコッテリラーメンを食べるため「くまもとらーめんブッダガヤ」に行ってきました

Photo
小田原市栄町3丁目14-14
ちょっと不便に感じる立地ですが、ここに県西部最強(?)のこってりラーメンのお店があります。

メニューに迷いましたが、定番の熊本ラーメンをチョイス。
2
普通盛り700円です。写真は大盛り(+150円)。
マー油、チャーシュー、キャベツ、かなり個性的です。

香ばしくて美味しいのですが。。。
やはりこの日もスープを飲み干すことができませんでした。
今度こそは!といつも思いますが、私にはちょっときつ過ぎるこってりです

でもこういうこだわり、大事だと思います。
店主の自己主張が伝わってきます。

男なら(?)一度は試してみてください

(私はこの後、温泉で油抜きをしましたが。。。

 

|

« 梅雨明け 平塚から見た富士山 | トップページ | 公正証書遺言の証人 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何度挑戦しても飲み干せないスープ:

» これでもかとコッテリ! ブッダガヤ [一生懸命さとう君の気ままにお店ガイド]
1度食べると、しばらくは食べなくてもイイと感じます。 でもずーっと食べずにいると、なんとなく足が向いてしまいます。 美味しい美味しくない、という議論を越えて、唯一無二のラーメンが「くまもとらーめん...... [続きを読む]

受信: 2009年7月17日 (金) 07時23分

« 梅雨明け 平塚から見た富士山 | トップページ | 公正証書遺言の証人 »