« 平塚八幡宮にもお参りします | トップページ | 赤ちゃんを見て愛娘の成長を実感 »

2009年7月19日 (日)

箱根手前の小田原温泉八里

西湘バイパスを使わずに箱根へ向かうと、国道1号線沿い、小田原市風祭で「小田原温泉」の看板を目にします。
箱根に入る手前ですから、気になっている人も多いはず。

昨日、箱根かれー心の休憩時間を利用して、日帰り入浴してきました
Photo

番台のおばさんが迎えてくれます。
源泉そのまま(加熱処理あり)、湯船はもちろんシャワーも温泉、湯治客が多いとのお話です。

2
洗い場2人分+シャワー2基、こじんまりとしています。
湯温は40℃くらい、さらっとしたお湯は身体に馴染む感じ。
脱衣場他、きれいに掃除されています。
1時間500円、お湯が合う人が通うのも良く分かります。

3
常連客はコップで湯を飲む人が多いようです。
試してみましたが、飲みやすく、温泉効果が高まりそうです。

気分すっきりですが、この後自転車でお店に帰った私は、また汗をかいてしまいました
駐車場があるので、車で行かれることをお勧めします。

温泉比較、なかなか楽しいですよ

3連休2日目、近場の方は是非箱根へ

 

|

« 平塚八幡宮にもお参りします | トップページ | 赤ちゃんを見て愛娘の成長を実感 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根手前の小田原温泉八里:

« 平塚八幡宮にもお参りします | トップページ | 赤ちゃんを見て愛娘の成長を実感 »