« 箱根かれー心 豆腐ポーネ | トップページ | セブン-イレブン 値下げ販売(私見) »

2009年6月 6日 (土)

平塚支部役員会

昨日は「箱根かれー心」を相棒に任せ、神奈川県行政書士会平塚支部の平成21年度第2回役員会に出席。
第2回といっても、新役員体制では今年初めて。
したがって私が役員になって第1回になります。

場所は平塚市民活動センター。
18時スタートで終了は20時を回っていました。
主に今年度のスケジュール確認と、役員の役割分担についての打合せです。
私は幸いにして(?)支部会報編集委員の拝命にとどまり、あとは原稿を少々作成するノルマがあるくらい。
性格上、何にでも挑戦したい(=手を出したい)のですが、さすがに今年はこれ以上手を拡げるのは厳しく、予定通りの分担にホッとしています

新たに支部役員用名刺と「相談員マニュアル」をいただきました。
法律の勉強が不足しているので、休憩時間などを利用して、真摯にマニュアルで知識の再確認をしようと思います。
日々勉強も、忘れてはならないテーマです。
おかげさまで「行政書士佐藤誠事務所」も認知向上しているので、クライアントの期待を裏切るわけにいきません。

さて役員会が終わり、ということで奥様に車で迎えに来てもらいました。
帰宅してすぐにテレビの電源を
JスポーツではラグビーU-20世界選手権、日本vsイングランドが流れています。
試合は後半残り5分、日本の猛タックル
支部役員会ももちろん大事ですが、この試合を(リアルタイムで)見逃して良かったのか、ちょっと疑問に感じる私がいます

仕事も趣味も一生懸命、パーフェクトに近付くことを夢見て、週末は「箱根かれー心」に全力投球です 

 

|

« 箱根かれー心 豆腐ポーネ | トップページ | セブン-イレブン 値下げ販売(私見) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平塚支部役員会:

« 箱根かれー心 豆腐ポーネ | トップページ | セブン-イレブン 値下げ販売(私見) »