うれしい誤算 ガソリン値下げ
昨日は仕事で箱根~湯河原方面へ。
途中、湯河原で燃料警告ランプが点灯しました
多分西部地区はガソリンが高いんだろうと、不安一杯でセルフに飛び込んだところ、目を疑う価格プレートが。
レギュラー@127円
(愛車アウトバック2.5ⅰはレギュラー仕様です)
一時は1万円近く要した給油ですが、7千円でお釣りがきました。
(後で確認したら@127円が付近の相場でした。)
本日の朝刊各紙にガソリン価格の記事があります。
朝日新聞によると、10日時点の1ℓあたりレギューラーガソリン店頭価格の全国平均は、136.6円、1年4ヵ月ぶりの低水準とのことです。
神奈川県は全国平均を下回っているんですね。
サラリーマン時代は、会社のカード決済だったので、ガソリン価格を気にすることはほとんどありませんでした。
ところが個人事業主になると、懐を直撃するので無関心というわけにはいきません。
「経営」を実感することができます。
コスト意識もバランス感覚が大事ですけれども。
それにしても、原油にしろ、金融にしろ、乱高下が激しすぎます。
情報伝達スピード、オイルマネー、BRICs諸国の経済発展…理由はいろいろあると思いますが、経済のあるべき姿(私が断じるのもどうかと思いますが)とは乖離しているように感じます。
現状では、個人レベルでブレないことが大切ではないかと思いますが…
| 固定リンク
コメント